最終日のAM6:20。

久々に日の出を見ました。心が洗われます。
朝食前のお散歩。
私の場合、東京では考えられない行為です(笑)



今日も気持ちの良い一日になりそう。


やはり朝食は美味しかった…。
オーナーご夫妻に見送られ、ペンションを出発!
さぁ、お土産を探しにもう一巡り。
ここで、八ヶ岳のお勧めお土産を幾つかご紹介致しましょう。
その壱、中村農園のかすてら。
余計な味がしない、シンプルなカステラらしいカステラです。


その弐、くのパンのパン。
八ヶ岳の清らかな水を使っているのでこの辺のパンは全てGOOD。
こちらは、かわいい雑貨も売ってます。


その参、果汁100%のジュース。今回は夫の好きな桃ジュース。
3日間、作り置きのカレーしか食べていない夫へ懺悔の一品です。

後ろ髪を引かれながら八ヶ岳を後にして帰路へ。
昇仙峡に立ち寄りました。
滑落しそうな山道を車で進み、頂上付近に到着。
中国かっ!と思うような景色は壮観でした!


クリスタルの産地、山梨。
何となく怪しい、クリスタル神社?がありました。
スリスリしたら、ご利益があるのかな?


ランチはもちろん『ほうとう』です。
渓谷に向かって座っています。寒いのですが眺めがいいー。




味噌おでんは、たくさん待たされたお詫びのサービスでした。
またもや満腹のメンバーを乗せて、東京へ!
今回も頑張ったスパイク君。ご苦労様でした。

二泊三日(実際は二泊二日)の短いツアーでしたが、充実の旅でした。
*
私たちの毎日は、本当に色々なことが起きています。
ジェットコースターに乗っているように
心も体も忙しいですね。
八ヶ岳では、体は忙しくしていても、何故か心は安らかです。
皆さんにも必ず心のオアシスになる場所があるはず。
それは近所の公園かもしれませんし、故郷の山や海かもしれません。
ちょっと疲れたなーと思ったら、
自分のオアシスを訪ねてみてください。
パワーアップすること間違い無しです!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
COLOR FIELDホームページ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆