今日は立春です。
暦どおり、暖かな春の日和でしたね
当然、昨日は節分。
“季節の変わり目には邪気(鬼)が生じる”と考える風習から
寺社では邪気を払うための行事が執り行われます。
私も毎年ご近所の護国寺さんに邪気払いに^^

護国寺の目の前にある交番もにぎわっていました。
ピーポ君も大活躍!(笑)

境内に入ると、吹流しが美しくたなびいていました。

そして、お約束の鬼たちが

赤鬼、青鬼

昨年同様、二人?セットで歩いていました。
鬼と仲良く写真なんか撮ったらダメなんぢゃ…^^;
…まぁ、いいか。
到着すると早々に、和太鼓のイベントが始まりました。
腹に響く太鼓の音で、すっかり邪気を祓ってもらえた気が…^^

しかし、これがホントに格好いい!
彼ら、彼女らの引き締まった二の腕を見る度に
「私、このままじゃいけない!」と心から思います
この後、近所のキングレコードのアーチストによるライブが始まり、
その後豆まきに突入します。
キングレコードと言えば演歌!なので、いつもはここで退散。
ところが、今年の護国寺さんはちょっと違っていました。
今回はなんと『ももいろクローバー』ですよ!

『ももいろクローバー』知らない??
私は奇跡的に「何か」で見たことがあり…知ってました。
(一体、何で???^^;)
ヲタ兄さんたちの熱烈な声援を受けて、
歌って踊る彼女たちは、なんとも眩しかったです☆
(衣装が眩しかっただけでなく)
きっとこのお嬢さんたち、いずれ流行る気がします。
私、意外とこういう勘が冴えてまして。
『あやや』のブレイクも『AKB』も、ずばり的中しました(笑)
そういえば、昨年の今頃、このブログでご紹介した
新丸ビルのオカマバーのことを覚えていらっしゃいますか?
あの日あそこで、妙にインパクトがあったオカマ!
実は、今をときめく『ミッツマングローブ』でした。
あの時も「!」ときましたもの。
*
賑やかな境内も、裏にまわるととても静か。
春の優しい花に彩られていました。


観音様も穏やかに微笑んでおられ…

私たちも穏やかに微笑みます^^
今日はホロスコープの桜沢先生とご一緒♪

大仏様に六地蔵様も。
護国寺さんはたくさんの表情を持っておられます。
大好き。

そして、やっぱり最後はこれで。

愛情たっぷりのハート型マヨネーズに、心も体もホッカリ。
続きはまた後日。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
COLOR FIELDホームページ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆