カテゴリ
以前の記事
2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
12月10日(土) 思いっきり晴れ
![]() ![]() このお天気は、きっとこの“てるてる坊主くん”のお陰です^^ ![]() 粋なご配慮ですね! お掃除担当の「岡田郁雄」さん、ありがとうございます! コテージは、前の晩に到着された3名が加わり、すっかり賑やかになりました^^ ![]() タロー・デ・パリの秋山さん、Mちゃん、Nさん ![]() 朝食が取れるレストランまで10分ほどウォーキング ![]() すっかり出かける支度を済ませて、朝食に臨みます^^ 敷地内の池は氷が張っていて、霜もバリッバリ やっぱり、軽井沢は寒いのですね~ ![]() プリンスホテルの朝食はバイキング その場で焼いてくれる、そば粉のクレープやオムレツが好評でした ![]() ![]() ![]() 旅に出ると、どうしてこんなに朝食が美味しいのでしょう? 私は普段、朝食はほとんど食べません …というか、だいたい朝・昼兼用みたいなものでして…^^; この日は、朝からモリモリ頂きました! 皆と一緒だから美味しいのかな これから到着するKちゃんとの待ち合わせまで のんびり、まったりの朝ご飯タイムでした * 中軽井沢にある『軽井沢 野鳥の森』をウォーキングします ![]() ビジターセンターで情報をチェック “この季節は”熊はいません…とのこと “この季節”で良かったです^^; ![]() ![]() さりげなく、Kちゃんが加わっております^^ これで、「女子」は全員集合! サクサクと雪を踏みしめながら 東京では味わえない、澄んだ空気を堪能中 凛とした寒さに心が洗われる思いがしました ![]() ![]() あー、なんという空でしょう ![]() ![]() 私はこういう瞬間に、一番幸せを感じます 皆さんのHAPPYはどんな時ですか? 歩き終えたら、もちろん腹ペコ^^ 『村民食堂』で頂いたのは、「ぶっかけ蕎麦」 ![]() サクサクのかき揚げにきのこ、かつおぶし、わかめ…と盛りだくさん! ![]() 美味しかった~^^ これから始まる夜のイベントに備える我々でありました! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ COLOR FIELDホームページ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by color-f
| 2011-12-14 13:32
| event
|
Comments(2)
![]()
はじめまして。
お掃除を担当させていただきました岡田郁雄です。 本当に本人です(^^) 面白半分で自分の名前をネット検索したら、こちらのblogに辿り着きました。 正直ビックリしましたし、嬉しかったです! 普段は東京が勤務地で、ホテル業界の裏方をやっております。 客室清掃の業務として、当時軽井沢に出張し勤務しておりました。 その時書いたメッセージとなります。 その後、年末年始、ゴールデンウィーク、夏季の繁忙期は毎年軽井沢へ出張しております。 当時から約4年半経ちますが、今も軽井沢へ出張していますよ。 また機会がありましたら、是非お越しくださいね!
formyselfさん
ウソ!本当にプリンスホテルの岡田さんですか?! なんということでしょう♪ 4年半前の、こんなちっぽけなブログに気づいて頂いた上にコメントを頂戴できるとは感動です。 勝手にお名前を掲載して申し訳ありませんでしたが、心のこもったサービスに心を打たれたので、つい。 記事の通りお陰様でお天気に恵まれて楽しい旅を続けることができました。有難うございます。 今もホテルのお仕事を続けておられるとのこと。私たちと同様に岡田さんに旅気分を盛り上げて頂いて喜んでいる旅行客が多くおられると思います♪今後とも素敵なサービスを宜しくお願い致します。 またいつかお伺いさせて頂きますね。 この度は本当に有難うございました☆
|
ファン申請 |
||