光溢れる教会に後ろ髪を引かれながら
我々は一路、宿泊場所の『ベルンの森』に!
まさにそこは、別荘地の奥にある「秘密のコテージ」という印象
全部で4棟のこじんまりしたコテージですが
各棟広々とし、贅沢な作りです
念願の暖炉もバッチリ完備!

クリスマスパーティーの準備も着々と

お料理のメニューは下記の9種類
①オリエンタルゴマトースト
②ミニスコッチエッグ
③信州サーモンのカルパッチョ サラダ仕立て
④生ハムメロン
⑤ミニトマトのドルマ
⑥タコのマリネ
⑦パエリア
⑧ローストチキン
⑨お豆のミートローフ

暖かいお部屋で皆様の幸福を祈って「メリークリスマス♪」

女子会は盛り上がるぅ~
おっと間違い、今回は女子会ではありませぬ

男性もちゃんとおりますぞ^^
男性がたった一人で参加されるなんて、一体どんなツワモノか?!
と、これまでの道中で様々な憶測と物議を醸し
オネエ疑惑まで上がってしまった(笑)話題のSさん
いえいえ誤解のないように
長野でのお仕事の帰りに、たまたま立ち寄って下さった
立派な紳士でございます
お疲れのところ、ご参加頂きありがとうございました!
断っておきますが、
カラーフィールドには“女性限定”の企画はほとんどありません
危険な方でなければ(笑)老若男女関係なく
今後も色々な方にお集まり頂きたいなと思っています^^
AKB顔負けの、大じゃんけん大会でケーキ

の争奪戦も

プレゼント交換も行いました!
500円で、ということで選ぶのは大変だったと思いますが
その方が工夫があって嬉しいものです

夜がすっかり更けた頃
神様からの最大のプレゼントが!
その日はなんと、皆既月食♪
夜空を明るく照らしていた満月が、徐々に欠けて赤銅色に…

す、すごい…
東京のように、遮るものも余計な明りもなく
静かな静かな冷たい夜を、ただひたすら赤い月が照らしているんです
首が痛くなってきたころ、流れ星がスーッと流れて…
私、こんなの初めてです
おいおい、プラネタリウムかっ!と突っ込みたくなるような
とびきり派手な夜空の演出でした
このようなステキな体験ができたのも
ご参加の皆様をはじめ、周囲の方々のお陰だなぁと
また心がほっこりとしたのでした
皆さま、本当にありがとう!
今日も長い一日でした
明日は最終日
どんな一日になるのかなー^^
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
COLOR FIELDホームページ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆