2月18日(土)、カラーフィールド主催の
『パステル和(NAGOMI)アート 1DAYスクーリング』の開催が決まりました
これは私にとって、大変嬉しいことです^^
和(NAGOMI)アートのインストラクターになって3年
養成講座を開催するようになって2年
この節目の年に細谷代表をお迎えできるなんて
もちろん、まだまだなんですが
少しずつ、少しずつ成長できているようで嬉しいなぁ



たくさんの色と、“くるくる”っと指で描く和(NAGOMI)の手法は
多くの方を優しく幸せな気持ちにしています
だれもがみな、創造する楽しみに気づき
生きてるって楽しいなとさえ思わせてくれるから不思議^^
私のところは、毎回2~3名の小さな講座で

アットホームにやって参りました
ご参加下さった皆さまには、たくさんご協力頂いて
私の方が育てて頂いた気がしています
皆さま、ありがとうございました




何だかなつかしい!
皆さん一生懸命で楽しそうですね~



少人数も間違いなく楽しいのですが
もっとたくさんの人数で描くのも
きっと違う学びがあるだろうなーということと
和(NAGOMI)アートの産みの親である細谷代表と
一緒にアートできたら楽しいだろうなーということ
今回の講座に対する私の想いはその二つです
講座の内容は
協会主催の『1DAYスクーリング』と全く同じで
一日5枚程度、細谷代表と一緒に作画します
準インストラクターの方は、正インストラクターになる為の
認定講座となります
私も協会主催の『1DAYスクーリング』に何度か参加しましたが
毎回新しい気づきがたくさん!
他のスクールの方と繋がることは本当に楽しいです

もちろん、和(NAGOMI)のインストラクターさんであれば
どなたでもご参加可能!
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい
◆2月18日(土) 10:30~17:30
◆飯田橋
◆10,500円
詳細はコチラをご覧下さいませ
http://www.k3.dion.ne.jp/~color-f/colortherapy/nagomi.html#taiken
遠方の方で、お荷物や宿泊のご心配がある方も
どうぞご相談下さいね!
あ、それから
準インストラクター養成講座の受講だけされて
インストラクターの申請をしていらっしゃらない方は
この機会にレポートを提出してみては如何ですか?
ご心配のある方はフォロー致しますので
こちらも遠慮なく、お問い合わせ下さい^^
そして、今月行われる準インストラクター養成講座にご参加の方も
『1DAYスクーリング』への申し込み可能となります
あっという間に正インストラクターになれてしまいますね(笑)
養成講座の日程は
◆土日コース 1月21日(土)、22日(日)、2月5日(日)
◆平日コース 1月23日(月)、30日(月)、2月6日(月)
いずれも10:30~18:30
詳細はコチラ!
http://www.k3.dion.ne.jp/~color-f/colortherapy/nagomi.html#taiken
1日でしたら補講も可能ですので
まぁとにかく、一度ご相談下さいマセ~☆
今年も和(NAGOMI)で良い一年にしましょ~
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
COLOR FIELDホームページ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆