カテゴリ
以前の記事
2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今年の桜は“突然”咲きましたね^^
3月16日に開花宣言があり、先週末が満開だったようです ![]() そう、そんな、桜が満開の日曜日に 『パステル和(NAGOMI)アート 1DAYスクーリング』が開催されました カラーフィールドが主催させて頂くのは今回が3回目ですが 私は毎回、この日が楽しみでなりません ![]() ![]() 何が楽しみかというと… まず第一に、細谷代表にお越し頂けること! ![]() これは、素晴らしくありがたいことです 細谷代表の“魔法の手”が織り成す世界は 繊細でいて力強く、優しくて、温かで、希望に溢れています ![]() 皆さんの真剣な眼差しが、その魅力を物語っていますよね ちょっとトリッキーな方法で あら不思議! 気がついたら、素敵な絵が描けちゃった…と、そんな感じ 自己紹介の時に 「“一度は代表に会った方が良い”と言われたので参加しました!」 という方が、数名おられましたが 細谷代表は 技術だけでなく、そのお人柄も含めて一つの「ワールド」をお持ちで それがそのまま和アートの魅力に繋がっています^^ たまに打ち込まれる、レシーブ不能なダジャレは 「作画に没頭していて聞こえませんでした…」というフリで、即解決! 私は、この何ともいえない世界が、好きです 楽しみな理由の第二番目は たくさんの皆様とご一緒にアートワークできること ![]() このことは、できそうでなかなか実現しない でも、本当はものすごく大切なこと…と、私は思っています ![]() 和(NAGOMI)アートはグループワークが基本です みんなと一緒に絵を描いて 「わぁ、素敵な色使い!」とか、「面白い構図だね~」とか 「楽しい気分になっちゃうよね」なんて言いながら 自分も、そして周りの人も認め合う時間 エネルギーを交換し合う時間 自分らしさっていいな、と実感できる時間 それが、『パステル和(NAGOMI)アート』の真髄(…と私は思っている) ![]() でも、私たちインストラクターが個々にできる活動は、本当に小さくて… もちろん、たくさんの人を集めて いつも賑やかに講座を開催できる方もいらっしゃると思いますが 少なくとも私は、小さなサロンで2~3人とご一緒するのが精一杯です^^ そんな時、いつも 「もっと大勢の方の作品を見せて差し上げられたら良かったな…」と 少しだけ申し訳ない気持ちになります ですので、細谷代表のお力をお借りして こんな風にたくさんの方々と一緒にワークできる場を作れたことを 私は本当に幸せに感じ、ご参加くださった皆様に心から感謝をしています 今後も、お一人の方も大切に そして、大勢でも楽しくという姿勢で 和(NAGOMI)アートに接していきたいと思います お忙しい時間を捻出して この講座にご協力下さいました細谷代表と これまたお忙しい時間を切り盛りして ご参加くださいましたインストラクターの皆様に心からお礼を申し上げます 本当にありがとうございました ![]() ![]() また半年後位にお目にかかれることを楽しみにしております! * 最後に今回の作画内容ご紹介☆ ![]() ![]() ![]() ![]() 我ながら、かなりイケテル(笑) 4月も体験講座、準インストラクター講座やってます! ついでに準インストラクター講座は6月までキャンペーン価格です! ご興味のある方、是非!! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ COLOR FIELDホームページ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by color-f
| 2013-03-27 13:04
| color therapy
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||