入笠山登頂に成功した我々が目指すのは大阿原湿原
下山途中にやんちゃも少々^^

自転車で走ったら気持ち良さそうな車道を30分ほど歩くと…

湿原に到着!

大阿原湿原は3億年ほど前に形成されたカラマツ林に囲まれた湿原で
とても歩きやすい遊歩道が整備されています^^
13時を回ってかなり空腹でしたので、早速ランチタイム♪
ちょうどよいベンチがありました

朝、購入した「くのパン」のパンたち

こちらはペンションの朝食で食べきれなかったものを
包んで頂いたもの

どちらも間違いなくおいしいです
何だかほっこりして、暫らく山を眺めながらぼんやりしてました~

湿原といっても
この時期はかなり乾燥気味で歩くのにはもってこいです

3億年前をイメージしながら木道をポクポクと^^
空には「ひこうき雲」

帰路、入笠湿原でこんなものを発見

木道脇の木の枝にのっかっています^^;

ひぃ~!!
これ、一体何の骨なんですか?!
そして、一体なんのおまじないなのですか?!
こわい~
ゴンドラ付近の富士山ビュースポットにもお立ち寄り

今日もたくさん歩きました
万歩計によりますと、ほぼ20,000歩
山道なので、かなりカロリー消費しましたね^^
…ということで、エネルギー補給(笑)

ルバーブのソフトクリーム^^
「ルバーブ」は酸味が強く、よくジャムにして食べますが
ソフトクリームにしても爽やかでとても美味しかったです

お疲れ様でした!
時刻は16時30分、良い時間です
小一時間高原ドライブを楽しんで、ペンションに帰りましょう♪
美味しい夕飯が待っている~
頑張れ、私の愛車「スパイク君」
続く
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
COLOR FIELDホームページ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆