いよいよ、夏、本番!となりました
各地でお祭りや花火大会が開催され、頻繁に浴衣姿を見かけます^^
柄の流行もさることながら、帯の結び方も“はやり”があるようで…
今年はレースやシフォンの帯飾りを目にします
頭にはおっきなコサージュを乗っけていたりして…
子供っぽい上に暑苦しい気もしますが、ま、「流行」ということで^^;
せっかく日本人ですから
浴衣くらい自分で着られるようになったらいいなぁ~ということから
今年は『着付けレッスン』を開催!

私は後ろで見学していましたが
言うは易し、行うは難し…という感じ^^;
なかなか大変そうでしたが、間違いなく達成感はあるようです
講師の戸頃美千代先生

とても優しく、見守るように教えて下さいます^^
昨年、浴衣を着付けて下さった方がおっしゃっていました
「私は着付けをして差し上げるのはできるけれど、教えるのは無理!
すぐにイライラして手を出してしまうの^^;
教えるというのは、根気がいるんです」
納得!
戸頃先生は、決してご自分から手を出さないで
本人が何度もチャレンジし、学ぶ時間を与えて下さいます

「指導」とは、そういうことなのだと思います
8月8日(木)19:00~ 第二回目のレッスンを行いますので
ご興味のある方、是非ご参加下さい
受講料:3,675円
何事も「コツ」というのがあり、それは本やネットではわからないものです
「コツ」こそが大切なのだということを痛感できますよ
10日(土)は東京湾大華火祭り
17日(土)は神宮の花火大会…と、まだまだ夏のイベントは続きます
途中中止になってしまった隅田川のリベンジを狙う方も
次回は是非、浴衣姿でね♪
カラーフィールドの『夏の特別イベント』も、あと少しだけお席が残っています
このイベントも今年で一体何回目?
2008年 シンフォニー号クルージング

2009年 ギャラリーで「ゆるベジ」パーティー

2010年 ファッションセミナーとヨットクルーズ

2011年 ホテルで神宮花火大会鑑賞

2012年 水上バスと浅草ツアー

いつもたくさんの方にご参加頂いて
本当に幸せな時間となります
みなさま、本当にありがとうございます
今年は、スカイバスでお台場の夜景を楽しみますよ

8月24日(土)です!お申込みはお早めに☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
COLOR FIELDホームページ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆