カテゴリ
以前の記事
2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
急に寒くなったと思ったら
11日に「木枯らし1号」が吹きました 例年より7日も早いのだそうです ![]() 私はこの季節がホントに苦手で、毎年、憂鬱~な気分になります 突然暮れる夕方が、特にダメ きれいなんですけどねぇ^^; 寂しすぎて、死にそう~!(笑) ![]() この、物悲しさを紛らわすために 私は、色で遊びます ![]() 今気づいたのですが、空の色がそっくりです ![]() 写真を見て描いた訳ではないんですが、びっくりしました^^ 無意識に、どこかで眺めた景色を切り取って表現しているんですね ![]() 『パステル和(NAGOMI)アート』 ![]() ![]() ![]() ![]() 最初はこんなにはまるとは思わなかったけれど… はまってますねぇ^^ 皆で描くのが特に楽しい! ![]() ![]() 「和アートは、色のついた泥遊びをするような気持ちで楽しむものなんです^^」と 細谷代表がおっしゃっていました 上手いでもなく、下手でもなく 「あー、楽しいなぁ~♪」という気持ちで気楽にできるアートなんですね だから、「和みあーと」 大好きな色のパステルを削って、指でくるくる、くるくる くるくるくるくるくるくる~ ![]() 気づいたら、自分らしい絵が出来上がっているから、あら不思議! 描き終わった後は、必ず心がほっこりしています^^ ちょっぴり寂しく感じる秋の夕暮れは、一緒に色で遊びましょう! 『パステル和(NAGOMI)アート インストラクター養成講座』 現在、日曜日コースの日程調整中です! 参加ご希望の方、お問い合わせ下さいませ^^ 再受講も大歓迎です♪ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ COLOR FIELDホームページ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by color-f
| 2013-11-14 03:17
| color therapy
|
Comments(12)
![]()
畑さん♪ 夜更かしもほどほどにー☆
「和アート」私も大好きです♪ 独特な世界観でみんな簡単に完成度の高い絵が描けて嬉しいですね♪ 昨日乗ったタクシーの運転手さんの名前が「畑昌則」さんでした!今時珍しい硬派な格好いい人で舞台俳優をやっておられたそうです。車中の短い時間でしたが涙あり笑いありのお話を聞き、送るタクシーに向かって「畑さん、頑張ってねー!」と呟いてしました☆
fumikoさん
夜更かし…^^;「和アート」は、「私が描いたとは思えない!」という言葉が聞きたくてやっています♪本当に細谷代表は、素晴らしい技法を生み出されたものです。それにしても「畑昌則」さん。親近感が湧きますね^^私からも「畑さん、頑張ってねー!」 ![]()
どこかで眺めた景色、どこかで聴いた音楽、どこかで読んだ文章・・・無意識のうちにたくわえられた記憶が生活の土壌になっていくんですよね。無意識ってスバラシイ!
ただ、年とるとともに、どこで眺めたのか聴いたのか読んだのか全く思い出せなくなり、懐かしさだけがこみあげてくる・・・ちょっとさみしいかも? ![]()
畑さま、わたくし只今傷心中です。昨日手違いでわたくしの大事なブライスが捨てられてしまいました(涙) 傷心の心には美しい夕焼けが、やけにしみます。出るのはタメ息ばかりです (ToT)
![]()
畑さん♪ 空港の黄昏の写真とても素敵ですよ☆ シンクロしている畑さんの「和アート」はもっと好きです☆ こうして畑さんのブログを眺めているだけで癒されています☆ 爽やかで整然として一貫して積まれている安心感があります。それに、ちゃんと自分のお仕事も織り込まれて勇気づけられています!ありがとうございます☆そして、頑張ってね!!
ななえさん
「無意識」って素晴らしくもあり、怖くもあります。体に染み込んで無意識に行っている「癖」のような」行動は、直そうとしてもなかなか直せません。繰り返してしまうネガティブなパターンなどはまさにそれで、“無意識に自分で引き寄せている”とも言われますよね。色々な方法で「無意識」に光を当てて、なるべくたくさん「意識化」して生きて行けたらいいなぁと常々思っています^^
ハートブレイク、あかねさん
なんでまた、あんなに大切にしていたブライスが捨てられちゃったんですかー???(ToT)でも、スペースがないと新しいものは入ってきませんから…。握り締めていたものを手放したのですから(嫌々とはいえ^^;)、きっと、今のあかねさんに、もっともっと必要なものが手に入りますよ。何かな~?楽しみですね☆
tanpopoさん
最近、本当にシンクロばかりで驚きっぱなしです。今日、ある方にゴディバのチョコレートをプレゼントしたら、その方からもゴディバのチョコを頂きました(笑)待ち合わせ場所で、二人で同じ紙袋(しかも同じ大きさの!)を持っていたので大爆笑でした♪絶対ペガサスの香水のせいです☆それにしても、いつもブログを読んで下さってありがとうございます☆tanpopoさんが読んで下さる限り、無い智恵を振り絞って続けたいと思います。 ![]()
畑さん、こんばんわ☆ 夕日そのものもそれに染まる空のオレンジ色も綺麗だけれど飛行機の機体に映えるオレンジ色も綺麗ですね☆ 今日は満月ですね。どこの空で見ても月は綺麗だけれどそのシルエットの雲影も素敵です☆やはり、秋はとりとめもなく物思いの夜長が楽しいです♪
bookcoverさん
私も先ほど「お月様きれいだなぁ~」と夜空を見上げながら帰宅しました^^東京の空は澄み切っていて、月光で照らされた高い空が秋らしく美しかったです。…なんだか、bookcoverさんの文体が、昔、文通していた友人ととても似ていて懐かしいです(笑) ![]()
畑さん♪ 写真の「和アート」の観音様の絵いいですねー☆ 畑さんのとこで講座受講後、私も少しずつですがご縁を頂いて一緒に描くことが多い絵ですが、皆さん短時間で不思議とちゃんと描けて、やはり何となくご自分と似た観音様になって大喜びされます♪ 絵が苦手だった私がこうして絵を教えて喜ばれていることが奇跡です☆ ありがとうございます♪
orange heartさん
深夜のコメントありがとうございます。この観音様、いいでしょう?^^並べた時に一番盛り上がるのがこの絵です♪自分の顔に似てしまうというのは面白いですよね☆一番見慣れているからかしら?それにしても「和アート」の輪がどんどんひろがって嬉しいです。先日も他の受講生の方から「いよいよ初めて体験会やります~♪」というご報告を頂きました!私も初めての時はドキドキでしたが、終わった後にすごい充実感を感じたのを覚えています。「和アート」は伝える側も学ぶ側もhappyにしてくれる魔法のアートです^^
|
ファン申請 |
||