カテゴリ
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
昨日は本当に幸せ♪な一日でした
![]() 『パステル和(NAGOMI)アート1DAYスクーリング in 東京』 日本パステルホープアート協会の細谷代表をお招きし 『パステル和(NAGOMI)アート』のインストラクターさんたちと一緒に 4枚の作品をアートワーク ![]() ![]() ![]() 今回も、達成感と充実感、そして笑顔と喜びに溢れた一日でした!! ご覧下さい! 皆さんの、この真剣な眼差し ![]() ![]() 日常の中で、こんな風に真剣に 良い意味での緊張感を持って取り組めることって なかなかないと思うのですよ だからと言って、堅苦しい雰囲気ではなく 講座中は至って温かくて和やか~ ![]() これは、細谷代表のお人柄が、そのまま反映されています^^ ![]() ![]() ![]() 今回は、代表の「鼻歌♪」も聞くことができましたし ![]() ご参加の皆様も本当に素敵な方ばかりで 誰も邪魔せず、補い合って、励ましあえる「大人」なメンバー☆ 主催者としてはありがたくて涙がでます ![]() こういう方々こそ ホントの意味での『和(NAGOMI)アートインストラクター』^^ 代表と、ご参加の皆様に心から感謝申し上げます ![]() 「絵を描く」という行為は 自然と自分自身に向き合って それを自分らしく表現することなのではないかと思います そして、お互いの作品を見せあうことは 「あなたもいいね」 でも、「私も、すごくいい ![]() ということを確認しあうこと…^^ 自分のことを大好きだと思える貴重な瞬間です ![]() 講座終了後は、正直言って疲労感もあるのですが^^; それ以上に「あー、参加して良かった~♪」 「和アートをやってて良かった~♪♪」と 心のそこから実感することになります 作品から、その気持ちが伝わるのではないでしょうか? 私のはこんな感じ ![]() あぁ、楽しかった^^ 復習をして、今回ご参加頂けなかった方にも お伝えできるようにしておきますね 恒例の記念写真 ![]() ![]() 皆さん、良いお顔です♪ 次回は半年後くらいの開催予定☆ また、皆様の笑顔にお目にかかれることを楽しみにしております! ※掲載した写真は、協会の承諾を得て掲載しています * カラーフィールドのスキルアップ講座は下記の通り 今回学んだ新作も含め ご希望に合わせて内容を決めますので 遠慮なくリクエストして下さい ◆3月26日(水)13:00~16:00開催決定 ◆4月 4日(金)14:00~17:00 ◆4月13日(日)14:00~17:00 ◆5月 3日(日)14:00~17:00 ◆5月20日(火)14:00~17:00 ◆参加費は3,000円(税別) 和みの時間をご一緒致しましょう ![]() ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ COLOR FIELDホームページ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by color-f
| 2014-03-17 13:46
| color therapy
|
Comments(12)
![]()
畑さん
1day開催お疲れ様でした!参加したかったのですが、考えてみたら、私はまだインストラクター登録していませんでした(;^_^A 皆さんの楽しそうな様子に刺激を受けましたので、早めにレポート出して登録します。次回は参加できたらいいなぁ。また畑さんとこに描きに行きますね! ![]()
畑さん、こんばんわ。「和アート」1DAYスクーリング楽しそうですね♪今回はカラフルで楽しそうで面白そうな絵柄ですね♪何より皆さんの表情がそれを物語っていますね。それにしても、細谷代表の新作はいつも超ワクワクしますね。それから、何の鼻歌を?なぜ???ご案内の日程でスキルアップ講座に申込みさせて頂きますね☆
みるくさん
こんばんは。コメントありがとうございます♪インストラクター講座を受講されて、随分日にちが経ちますね~(笑)まぁ、いいのですが^^ご覧の通り1dayは楽しいので、いつか同じインストラクターとして、一緒に受講できたら嬉しいです。また描き始めるきっかけとしてサロンにいらして下さいね☆
lilacさん
こんばんわ☆今回の作品は本当にカラフルで、いつも以上に気分が上がりました^^細谷さん(先生とお呼びすると叱られます^^;)の作品は、ただきれいなだけではなくて、どこかにマジカルな驚きがあり、ストーリーがあって、必ず「ほほぉ~」と感心させられます。鼻歌♪はそんなストーリーのご説明の中でご披露下さいましたが…詳しくはお目にかかった時に!スキルアップ講座、ご参加楽しみにお待ちしておりま~す。 ![]()
近々パステル描きに行きます♪畑さんのサロン、すごく落ち着くし、色々お話聞いて貰えてすっきりします(^^)最近、また色々ありましたが、畑さんに整理してもらうと自分の良さも反省点もはっきり見えて成長できる気がして嬉しいです!1dayにも参加できるように、ちょっと練習しま~す!
みるくさん
心に染みるコメントです。全ての方に対し100点の存在になろうなんて端から思っていませんが、時々自分の無力さを嫌というほど思い知らされる瞬間があります。頂いたコメントを拝見し、私こそ心が整理されました^^何の変哲もない、小さな部屋、四十半ばのおばはん、ささやかな講座やセッションですが、今後もなるべく多くの皆さまに「カラーフィールドに来て良かった♪」と感じて頂けるように努力します^^みるくさん、本当にありがとうございます♪ ![]()
畑さんとサロンの存在、私はすごーく助かってます。会社で畑さんと同世代の先輩がたくさんいるんだけど、皆、ちっとも素敵じゃないの(TT)文句ばっかり!畑さんの、前向きに現実を受けとめて進む姿にとても励まされます!こちらこそありがとうございます(≧▼≦)
みるくさん
みるくさんのお役に立てているのでしたら、大満足です^^確かに私の周りにも不平不満の多い方がいらっしゃいますが^^;和アートのインストラクターさんたちは、皆さんとても素敵でした★自分の癒し方を知っておられるのでしょうね。みるくさん、今後ともよろしくお願いします! ![]()
畑さん、おはようございます。
1DAYスクーリングとても楽しそうですね♪私も参加したかったのですが家の都合でできませんでした。日程を調整してスキルアップ講座に参加させて頂きますので宜しくお願いします。それから、「パリの街並み」の絵を教えてもらえるという噂を友人から聞いたのですが本当ですか?ずっと気になっていたので是非描いてみたいです☆
sachikoさん
16日は残念でした^^「パリの街並み」はこのところリクエストが多いので、暫らくスキルアップ講座の題材にさせて頂くつもりです☆でも実は、あの作品の本当のタイトルは「パリの街並み」ではなく「のだめカンタービレin Paris」と言うのです♪ず~っと、ず~っと以前、細谷代表の講座で教わった際、誉めて頂いた記憶があるので自信を持ってお伝えしますよ^^…あ、代表は、全員を誉めていたっけな?^^;まぁ、とにかく、素敵な作品であることは間違いないので、是非ご一緒いたしましょう~♪ ![]()
畑さん、こんばんわ。コメント返し有難うございます。ホームページのスキルアップ講座のタイトルの絵が畑さんの「のだめカンタービレin Paris」ですか?小さいですがとても雰囲気のある素敵な絵だなというのが分かります♪また、今どき春めいた感じが良いですね☆教えてもらう気満々になりました♪
sachikoさん
>ホームページのスキルアップ講座のタイトルの絵が畑さんの「のだめカンタービレin Paris」ですか? よくぞ気づいて下さいました!自分らしいニュアンスを楽しめる、この季節にぴったりの素敵な題材だと思います♪きっと楽しい時間になりますよ^^お楽しみに~☆
|
ファン申請 |
||