カテゴリ
以前の記事
2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
秋の夜長…というにはまだ少し早いですが
徐々に夕暮れ時が早まっているのを感じます ![]() 夕飯後、余裕があると訪れる喫茶店 ![]() 私の場合、考え事は大概どこかの珈琲ショップです 珈琲の良い香りがすること うるさくない程度の雑音があること それなりの空間を確保できること 店員がちょろちょろやってこないこと 電源の準備があること 更に欲張るとしたら 清潔感があること 子供がいないこと BGMの音が小さめなこと 人が少なすぎないこと 遅い時間まで営業していること 明るいこと 家から近いこと この条件を満たす場所は限られます ![]() なので、ここは貴重なお店^^ * さて、今月は、たくさんのゲスト講師をお迎えする月です ![]() 定期的にお越し頂く先生には 誰よりも私自身がお目にかかることを楽しみにしています^^ ◆9月11日(木)14:00~16:30 オラクルカードリーディング講座 REIKO先生の講座&セッションは とても端的でわかりやすいと定評があります ![]() ![]() オラクルカードの講座は、何回受けても 都度「ほぉ~」と思えるメッセージを受け取れます 今、何かメッセージが欲しい方は お気に入りのカードを連れていらして下さい♪ また、個人セッションもこの日に受けられますので ご希望の方はお知らせ下さい (ギリギリのお申込みも可能です ![]() ◆9月12日(金) クリスタルヒーリング(個人セッション) 原田先生の愛する めちゃくちゃ良いエネルギーを持ったクリスタルを使った優しいヒーリングです ![]() ![]() じっくりお話を伺った後 その方に最適なクリスタルを選んでヒーリンを行います 周囲の影響で体調や気分が優れない方 自己制限を外したい方 夢を叶えたいのに停滞気味の方に ◆9月15日(月祝) 14:00~16:00 ファッションセミナー 半期に一度の恒例セミナーです 「知っておくと一味違うおしゃれができる」と定期参加の方が多数 ![]() ![]() 自分らしさを損なわずに 時代に合ったファッションをしている方って素敵ですよね ファッションは時代の反映でもあります 着る物云々だけでなく、「今」を学ぶためにも有効な講座です ◆9月28日(日) 14:00~16:30 ポジティブに生きる with クリスタル part3 クリスタルと共に旬なテーマを深め 自分にとっての“真実”を見ていく「クリスタルシリーズ講座」の第三弾 ![]() ![]() 今回のテーマは『enjoy (堪能する)』です 日々忙しく、どうしても自分を後回しにしてしまう方に… クリスタルにサポートしてもらって 自分の真実を見つめましょう そして、自分であることを楽しみましょう 毎回、私も心待ちにしている講座です ![]() カラーフィールド自慢の講師が勢揃いする9月 是非、音羽サロンにお立ち寄り下さいませ * そういえば10年以上昔、ハワイのシャーマンさんに こんなことを言われました マサコには二人の天使がついている 一人はJOYという名の赤ちゃん天使 もうひとりはイレーヌと言う名の コーラルピンクのドレスを着たとてもきれいな女性よ JOYはマサコと遊びたがっているのに… むむむ ![]() できることなら私もJOYと遊びたい! ということで、よくわからない鳥の羽で シャ、シャッとお払いをして頂きました(笑) その後、何故か楽しいことが続いて 楽しむことに罪悪感がなくなったことを思い出しました あのシャ、シャッは一体なんだったんだろう? いずれにしても、日常の小さなことに喜びを感じ 楽しむことはとても大事だと思います * お気に入りの喫茶店の、お気に入りのメニュー ![]() ![]() ![]() 一生痩せられそうにありません^^; ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ COLOR FIELDホームページ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by color-f
| 2014-09-06 14:13
| seminar
|
Comments(12)
![]()
私も考え事は珈琲店です。家のいつもの場所は作業場で自分の考えを掘り起したり整理したりは気持ちが散漫になって脳死状態になってしまうのです。好きな音楽も部屋では流れている感ですがコンサートは臨場感とこのひと時感のインパクトが一生モノの感動ですね♪
![]()
今日は「マンダラぬりえ」のワークショップの日でした。初参加のお二人は共に「和アート」のインストラクターさんでした♪ こうして自然とご縁が繋がってくれると嬉しいです。「和アート」君、ありがとう☆
bookcoverさん
書き物をする際は珈琲店に限りますが、単にボンヤリしたい時のお勧めは、デパートの屋上、寺社の境内、空港の展望デッキです。が、寺社の境内はご用心。昨年、神田明神で狐人間たちに遭遇しました^^;(マジです)ちょうど今頃、中秋の名月の夜でした。
hibinoAiさん
「マンダラぬりえ」お疲れ様でした!楽しめましたか?^^私は「和アート」の1dayスクーリングでした。今回も有意義な一日で、あーあ、終わっちゃったなぁ~と、贅沢な時間を振り返っています。「和アート」と「マンダラぬりえ」相性が良いようですね。セットで愛して頂きたいものです☆ ![]()
私の守護天使は、ハワイアンネームです。
Lani Nani(ラニ ナニ)。 コーラルのドレスに、額にはロイヤルブルーの星があるそうです。 それから私にとってハワイは身近で、特別な存在になりました。 今もハワイのフラワーエッセンスに癒されています(笑)
あかねさん
Lani Naniさんですか~^^素敵な響きですね♪あかねさんにハワイアンネームの天使というのは合点がいきます。そして、額のロイヤルブルーの☆というのも納得!あれから私もフラワーエッセンスが気になってます。効果の程をまた聞かせてくださいませ。 ![]()
フラワーエッセンスはおすすめです!
ハワイのエッセンスは、とにかくおおらかな気持ちになります(笑) エッセンスはハワイ以外にもたくさんありますから、自分と相性の良いものを見付けられると良いですね♪
あかねさん
私もアラスカやヒマラヤのものよりハワイのエッセンスが好きです。カラーエッセンスもかなりいいと思います。近々フラワーエッセンスを仕入れたいと思っているので、その際は相談に乗ってくださいね。 ![]()
真ん丸お月さん♪ になってきましたね。「和アート」と出会ってから夜も昼も空を見上げてお月さまを探す癖がつきました。絵の中に空があれば兎に角当然のようにお月さまは描きますからね(笑) 実際の月を眺めて「吉」描いて「良し」、いつもお月さまと「お付き」合いしてます♪ そこから私が見えますか~♪
sachikoさん
まん丸お月さんとお付き合い^^…sachikoさんったら♪ 和アートはお月様大好きですよね(笑)昨日描いた作品にもたくさん登場しました。帰りに空を見上げたら、少しだけ欠けた月が雲間から出たり入ったり。明日も良い(酔い)月が望めそうです。 ![]()
昨夜の満月はスーパーでしたね♪ 仕事帰りに飲み慣れない贅沢なリキュールを頂いて夜空を見上げたら、雲間からの動静を眺めては感動し、それからほんのちょっとして雲ひとつない夜空にひとり煌々としていました!さっきのあの大きな雲は何処に??に感動し、やはりお月様と雲は因縁がありますね♪
sachikoさん
今年最後のスーパームーン!!私の夜空にもきれいでした^^月は「女性そのもの」。満ちたり、欠けたり…と常に移ろいます。が、昨日の月は凛として、聡明でぶれない良い意味で男勝りの月でした。月が輝くのは太陽のお陰ですが、その「お陰様」に感謝しながら一時の輝きを楽しみたいものです。
|
ファン申請 |
||