カテゴリ
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1月も半ばとなりました
![]() カラーフィールドでは、1月5日の『ラッキーカウンセリング』を皮切りに 様々な講座やカウンセリングがスタートしております 『パステル和(NAGOMI)アートインストラクター養成講座』 ![]() 縁起の良いお年賀を頂戴しました♪ ![]() そして『スキルアップ講座』 とても丁寧な仕上がりでご一緒していて嬉しくなります^^ ![]() ![]() プライベートでも 10年来の友人と時間を忘れてランチタイム ![]() ![]() ![]() ![]() 毎年、年末年始はどうも調子が狂うのですが こうして皆さんとゆったりとした時間を共有させて頂く中で ようやく日常に落ち着きを取り戻し 自分を振り返る心の余裕が出て参りました * 昨年の12月は公私共にめちゃくちゃ多忙で 伴い、心身の状態がジェットコースターのように 上がったり下がったりした「疲労困憊のひと月」でした ![]() 「忙しい」という文字は「心を亡くす」と書きますが これは本当にいけませんね バタバタと動くのですが 一つひとつが雑になり、ちっとも満足のいく成果が得られない 私の良さは、マイペースに焦らず 地道にコツコツと、丁寧に物事を進めていく質にあるはずなのに… 私は偉い人になりたい訳ではありません 有名な人、皆に影響を与える人 正しい人、お金持ち、絶世の美女…どれもピンと来ません ましてや忙しい人になど、とんでもない!!! では、どんな人でありたいのか…と考えると いま、一つ浮かぶのは 「信頼できる人」になりたい…ということです タイミングよく昨晩、算命学の勉強会で「五徳」のお話を伺うことができました 儒教で説かれる「仁・義・礼・智・信」の教えです 「信」は、友情に厚く、言明をたがえないこと 真実を告げること、約束を守ること、誠実であることを意味します 一生を終えるときに 「信」の姿に一歩でも近づくことができるように 今年もマイペースで、コツコツ進みます^^ * 今月のゲスト講師の素敵な講座をご案内致します☆ ◆『オラクルカードリーディング講座』 ●1月16日(金)14:00~16:30/19:00~21:30 ●参加費:5,400円(税込み) ガイドブックを使わずに ご自身の中にある聖なる光と真理を通じて より豊かで明るい 愛に溢れたオリジナルのメッセージを受け取ってみませんか お手持ちのオラクルカードともっと仲良くなりたい方 是非ご参加下さい これまで「???」だったカードからのメッセージが 急に腑に落ちて、自分の行動の指針となります ![]() ![]() ◆『オラクルカードリーディング・マスター講座』 ●1月25日(日)10:30~17:00 ※二日目の日程は初日に出される宿題を確認した上で後日決定します ●参加費:55,000円(税込み) この講座は「オラクルカードリーディング」を第三者に行う為に必要な基礎知識を身につけ 自信を持ってオラクルカードのリーディングができるになることを目指す講座です 初日はリーディングをする上で踏まえておくべき大切なこと、方法、基礎知識を学びます セラピストとしてご活躍の方 ご家族や身近な方にもオラクルカードを勧めたいと思っている方 REIKO先生のしっかりとしたご指導の下で 自信を持ってカードに向き合える充実の二日間になることでしょう REIKO先生 ![]() 知性と深い愛情を持ち合わせたとても素敵な先生です♪ 美しいだけではなく ウィットに富んだ楽しい会話が最大の魅力☆ ![]() ◆『個性心理学(動物占い)講座』 ●1月31日(土)14:00~16:00 ●2月 3日(火)11:00~13:00 ※同じ内容です。ご都合の宜しい日にご参加下さい ●参加費:4,320円(税込み) この講座は『個性心理学(動物占い)』の基本的な考え方と 節分から始まる2015年の各キャラクターの動向についてお話します ご本人はもちろん身近な方々のキャラクターについても確認できるお得な講座です! 槇本先生♪ お会いするだけでほっこりする、温か~い先生です 大学生になる坊ちゃんがいらっしゃるとは! 子育てのご相談も如何でしょうか^^ ![]() ![]() ☆お申込み時にご本人と身近な方(ご家族など)の生年月日をお知らせください ※4枚の個人診断レポート付きの個人鑑定を受けたい方は 講座の前後に受けることができます 同時にお申込みの場合、鑑定料が500円割引になります ![]() まだHPには掲載できていませんが 2月22日(日)に『個性心理学(動物占い)』のアドバイザーになるための 資格取得講座を予定しております 1月31日、2月3日の講座にご参加の方は アドバイザー資格取得の為に少しお得な特典が得られます アドバイザーにご興味のある方は是非ご参加下さいませ 尚、2月3日(火)講座終了後は 護国寺の節分会(豆まき)にご一緒します 有名人もいらして賑やかですよ^^ ![]() ![]() ご参加を心よりお待ちしております ![]() * インフルエンザの大流行、くれぐれもお気をつけて! 節分を迎えたら、暦上はもう春です 心身ともに健やかに春を迎えましょう~♪ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ COLOR FIELDホームページ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by color-f
| 2015-01-14 16:08
| seminar
|
Comments(8)
![]()
確かに忙しさは心を亡くします。自分自身にも思いあたります。昨日はスーパーで売っていた小さな鉢植えの花を買いました。サンジェルマン色の薄紫色のお花と大好きなマゼンタ色のお花です。忙しい時にこそ心に潤いは必要ですよね♪
あかねさん
忙しいと深く考え込まずに済むので楽な部分もあるのですが、やっぱりそれって現実逃避だよなぁと^^紫の領域を程よく使うのって難しい!紫&マゼンタ=ナイチンゲールのボトルです♪自分にたっぷり愛を注ぐ時。心と身体に潤いを! ![]()
言われてみたら、ナイチンゲールのボトルカラーですね! この前買って帰ったんだった。今はサナトクマラを使っています。サナトクマラは金星と関係があるんでしたっけ?
あかねさん
そうですよ、ナイチンゲール!先日購入して頂いたボトルですよ~(笑)そしてサナトクマラを使っている?サンジェルマンではなく?クイントエッセンスはあんまり浮気しない方がいいですよ^^;サナトクマラはヴィーナスと関係しています。鞍馬山にでも行きますか☆ ![]()
クイントはサンジェルマンを使っています!サナトクマラはナイチンゲールと一緒に買いました。しかも2本も(笑) どんだけ癒されたいのか!という感じですよね?
節分は豆まきと恵方巻きくらいに思っていましたが、算命学を受けてから新年というのは1月ではなく、この2月3日だと意識しています。子丑の月が天誅殺な私は、その方がスッキリします(笑)
あかねさん
なるほど。ボトルとクイントエッセンスで使い分けているのですね。ペールコーラルの癒しは如何でしたか?私も今は、新年=立春(2月4日)だと思っています。(節分は大晦日にあたります)節分の過ごし方はきちんと聞いておいた方がいいですよ。槇本先生の講座へ是非(笑) ![]()
先日はどうも。今年もサロンは賑わっているようですね!私も忙しさのあまり心を亡くさないように心がけます。
畑さんブログ面白いですね。写真が綺麗だし。正月休みに過去の記事もたくさん読んでしまいました(笑)
zeroさん
こんばんは!ブログを読んで下さってありがとうございます^^カラーフィールドを記録し続けて7年。自分でも続いていることが信じられません。大それたことを伝えるつもりはありませんが、今後もコツコツと私を積み重ねて行くつもりです。応援よろしくお願いします♪
|
ファン申請 |
||