カテゴリ
以前の記事
2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
このところ、少しだけ就寝時間が早まっております
それでも昨晩「must to do」を終えたのが3時 今朝は8時に目覚めました ![]() 結局、慢性的な睡眠不足であります ![]() 春ですしねぇ~ 頭はすっかりお花畑 ![]() ヒラヒラと蝶々が舞っている様で… 寝不足が原因か お花畑が原因かわかりませんが 色々なことが空回りして上手く整理できません 明日から札幌なんですが 準備もできたのか、できていないのか^^; ま、オッケー ダイジョウブ!ということで ![]() * 先週はとても楽しい一週間でした ![]() 5DAYSレッスンに始まり お花見をして 香港在住の百貨店時代の先輩とお会いし 算命学の個人鑑定をオーガナイズし アロマ講座 そして昨日はパステル和(NAGOMI)アートでした 算命学の翠照先生 ![]() 2010年頃から定期的に鑑定日を設けていましたが 今はとてもお忙しくて頻繁にはお越し頂けません ご希望の方が何名か揃うと 日程を調整して鑑定をして頂きます 今回もHP等では宣伝していないのに 4名が自然と集まりました ![]() そのうち二人が、全く同じ誕生日って信じられます? 同じ時、同じ場所に集まる人は 同じテーマを持っていると言いますが 同じ誕生日の人なら 尚更そうなんじゃないかしら…と妙に納得してしまいました 香港の先輩とは私が22歳の時からの知り合いです 部署は違っていましたが あるプロジェクトチームでご一緒し、それからの仲です かなり酔っ払っている上に 携帯で撮った恥ずかしい写真ですが ブログ読者の中には懐かしいと思われる方もいるかもしれないので 勝手に掲載しちゃいます ![]() テカテカな上に視線が漂ってますねぇ^^; 積もる話もたくさんできて 充実した一日でした 気のおけない友人というのはそう簡単にできるものではありません 未だにこうしてお会いできるなんて 本当に幸せなことだと思います Mさん、ありがとうございます♪ * そんなこんなで慌しい一週間でしたが 金曜日の夜にとても素敵な空間にお邪魔することができました^^ カラーフィールドの『オラクルカード講座』でお馴染みのREIKO先生は 和アート仲間でもあります そのREIKO先生が 高円寺のギャラリーでパステル画の個展を開催されました ![]() お花の先生とのコラボレーション ![]() パステル画もお花も 本当に素晴らしかったです ![]() 何かを創造するってステキなことですね!! そして、それを多くの人に見て頂くことで 格段に成長が進むものなのだろうなぁと思います 私は、そこにTRYする人が好きです 私自身は「創造」はあんまり得意な分野ではないのですが バースカラーに持っているターコイズ(「創造」という意味があります)を信じて 「それなりに」活動したいと思います^^; ステキな作品(絵もお花も)を背景に一枚 ![]() ![]() REIKO先生の今後のご活躍を楽しみに 心からのエールをお送りします ![]() 『オラクルカードリーディング講座』の詳細はコチラ * 7日に札幌に入り、10日の夜に戻ります メールの確認はできると思いますが お急ぎの場合はお電話でご連絡お願い致します 03-3942-6126 週末は『パステル和(NAGOMI)体験講座』を増設しました 詳細はこちらをご覧下さい♪ そして12日の『アロマテラピー講座』もお忘れなく 講師共々 心を込めて皆様のお越しをお待ち申し上げております ![]() ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ COLOR FIELDホームページ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by color-f
| 2015-04-07 01:28
| from COLORFIELD
|
Comments(12)
![]()
今日から札幌ご出張ですね♪ 昨日の天気予報では、札幌の今日の日中最低気温2°最高気温5°とのことでした!服装の備えも大変ですが、帰京後もすぐお仕事のスケジュールが続くようなので体調を崩されませんようにお気を付け下さい。旅先ではまたお一人様(ビール付♪)ですか^^ ?
tanpopoさん
そう、気温が問題なのです。2℃といえば、相当寒いですよね^^;一体どんな格好をすれば正解なのかを探っているうちに荷物がてんこ盛りになりました。お一人様は慣れるとなかなか快適なものです♪仕事もサッポロビールも両方楽しんで参りまーす。 ![]()
ギャラリー前のお写真はいかにも高円寺駅近くの路地裏の昔と変わらない独特な匂いが漂ってきますね♪ 大学時代にコンパの後に彼とこっそり夜の路地裏巡りをした懐かしい想い出があります。お互いに学生でお金も大きな夢もなかったけどただ肩触れ合うことが嬉しかった♪
![]()
明日楽しみにしています♪
今日は雪もチラチラふり、朝パーカーを着て仕事に行こうと思い外に出たのですが、寒すぎて慌てて冬用のコートを引っ張り出しました(^◇^;) 明日が楽しみ過ぎて眠れなそうです(≧∇≦)
tanpopoさん
高円寺に素敵な思い出?!学生時代にいかにもありそうなエピソードでくすぐったくなりました(≧∇≦)中野、高円寺、阿佐ヶ谷といえば高校の学区域でしたので私にも懐かしいエリアです。この辺りは「お金はないが夢はある人」の聖地です。住むならこういう街がイイなぁ^ ^ 札幌はまさかの雪です。寒い〜(>_<)
五十嵐さん
コメント嬉しいです!今日、札幌入りしました。雪でビックリしましたが、北海道に来た!という感じでむしろ気持ちが上がっています(笑)いよいよお目にかかれますね(o^^o)私も楽しみ過ぎて眠れないかも。お気をつけてお越しください♪ ![]()
札幌での『マンダラぬりえ』講座は順調ですか?昨日、東京はみぞれが降り真冬並みの天気でした。それが帰京日だったら札幌での服装のままで良かったのにね^^。北の幸の札幌グルメもしっかり楽しんでおられるでしょうね^^?今日あと一日しっかり幸せの種蒔き頑張って下さいね☆
こんにちは
ブログ記事に出ているよ^ ^と教えて頂き…(;_;) この度は本当にありがとうございました。 記事にも載せて頂き心より感謝申し上げます。 スケジュールがタイトな中いらして頂けたことで感激もひとしおです。 わたしの前進は畑さんや皆様の姿を見て形になったものです。 これからも畑さんを始め皆様と心の手を取り合って前進していきたいです。 本当にありがとうございました♡
tanpopoさん
二日間の講座が終わりホテルです。なんとも温かく優しい時間で、嬉しくて若干興奮気味です。詳しくは後日ご報告させて頂きますが「ご縁」というのは本当に不思議で、有難いものだとつくづく感じました。 これから札幌の夜を楽しみに出かけます。仕事終わりのビールは美味しいだろうなぁ〜o(^▽^)o
REIKOさま
先日は素敵な作品を見せて頂き有難うございました(^ ^)勝手に掲載して良かったのかわかりませんが…載せちゃったし(笑) REIKOさんの広さや豊かさと同時に繊細さを感じる作品でした。幾つになっても純粋さや繊細さは失わずにいたいものです。 ゆかさんとのコラレーションがお互いを引き立てあってより素晴らしかったです。次回も是非呼んで下さいね\(^o^)/ ![]()
畑さん、札幌での2日間の講座お疲れ様でした~♪達成感で美味しいお酒を召し上がられたことと思います。若しかして、昨日はその足で夜に帰京されたとか?折角なので、時間があれば北海道神宮の参拝をお勧めしたかった・・・ 何となくですが、畑さんにご利益ありそうな☆
tanpopoさん
昨晩、東京に戻りました!なんとっ!!昨日の早朝におススメの北海道神宮を訪れてきたのですよ~♪戻ってからコメントを拝見してびっくり(≧∇≦)縁のある神社で2回目の訪問。桜が咲いていたらベストでしたが…それは次回、別の状況で実現させます。
|
ファン申請 |
||