カテゴリ
以前の記事
2024年 04月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
朝から殺人的な日差し
東向きの窓を開けると目眩がします 会社設立10周年のお祝いに頂いた本によりますと この季節は旧暦では「小満」と呼ばれるようです 「小満」とは、いのちがしだいに満ち満ちていくころで 草木も花々も、鳥も虫も人も 日を浴びて輝くときです 確かに、全ての生き物がキラキラとしているように感じますよね あまり信じてもらえませんが 私は幼い頃、小児喘息を患っており 小学校低学年は 半分くらいの日数を自宅で過ごしておりました 友達が登校してしまった後は 空を見上げたり、庭の草花を眺めたりして 時の流れるのを一人静かに待つ… ですので、色や音、香りなど、気配の変化に非常に敏感 体調が良い時は祖母について散歩に出かけ 古き良き暮らしの知恵の一つとして「二十四節気」の話を聞き それも季節を繊細に捉えるきっかけになっていたように感じます そんな話をした訳ではないのですが 日々の私の言動から 何かしらそのようなエッセンスを読み取って こんな素敵な本を贈って頂いたことに感激♪ 贈り手の「センス」を感じて嬉しくなりました^^ 前ページのコメント欄にも書きましたが 贈り物をすることは本当に労力を要します あれやこれやと考えるのはとても大変! 頂いた「物」の向こう側に、それを見ることができる時 心から喜びが湧いてきます 今後、私もどなたかに贈り物をする時は そんな時間を彷彿して頂けるようなものを選べたらいいなと思います^^ 今月はたくさんの贈り物を頂きました ふふふ… 想うだけでニンマリしてしまうお気に入りのアレコレ♪ また機会があれば、この場でご紹介させて頂きます * このところは専ら 『特別カウンセリング』と『決算作業』に時間を費やしております いずれも10年やってわかったことは 色と心理の関係は本当に深いということと 私は物事の後処理には全く向いていないということの二点です 遅々として進まない決算作業と裏腹に 現実逃避の結果、今やる必要のない仕事がどんどん進んでいます^^; 今週末までカウントダウン 頑張ります。。。 カウントダウンといえば 名古屋開催の『マンダラぬりえでカラーセラピー インストラクター養成講座』の 申込みが本日締め切りです 迷っている方、取りあえずコチラに連絡してみて下さい 主催のトシコさんはお優しいので もしかしたらもう少し待ってくださるかも?! 東海地区の皆さまにお目にかかれることを楽しみにしております それから、5月30日(土)に 密かに『パステル和(NAGOMI)アートスキルアップ講座』の開催が決まりました ご都合のつく方、是非^^ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ COLOR FIELDホームページ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by color-f
| 2015-05-26 08:12
| color therapy
|
Comments(6)
Commented
by
ゆみ
at 2015-05-26 10:47
x
先日はカウンセリングでお世話になりました!やっぱり畑さんのオーラソーマは好き。こういうのを気持ち悪くやる人が多い中で、畑さんの存在は貴重!(笑)畑さんの大胆だけど繊細な部分は、小さい頃の体験なども影響しているんですね。
ところで昨日の地震は大丈夫でしたか?このところ、色々な場所で揺れていてちょっと怖い。
Commented
by
color-f at 2015-05-26 23:55
ゆみさん
先日はこちらこそ有難うございました^^オーラソーマで「今のご自分」をしっかりご覧になっていましたね。自分を客観視するのは本当に大事!定期的に…をお勧めします♪今は「健康優良児」のように見られる私ですが、幼い時は色々苦労しました。でも、人生に無駄な経験はありません。全ての経験が今の私の一部で愛おしいです♪
Commented
by
hibino-Ai
at 2015-05-27 08:44
x
昨日はカウンセリング有難うございました♪ 5月の木漏れ陽を受けて肌が薄っすらと健康的な黄金色になり、爽やかな緑色の風のような心地良い余韻を感じています^^ 一人ではそうなれないし、かと言って誰でも良い訳ではないし、畑さんで良かったです☆ 決算の追い込み頑張ってね♪
Commented
by
color-f at 2015-05-27 09:22
hibino-Aiさん
昨日は長時間お疲れ様でした^^久しぶりの出張カウンセリングで新鮮でした。連れて行って頂いた公園で感じた爽やかな風とAiさんの笑顔は、本当に心地良かったです。むしろ決算作業でブルーな私を元気付けて下さいました♪ありがとうございます。またいつでも呼んで下さい♪(私も心なしか焼けてます^^;)
Commented
by
みるく
at 2015-05-28 09:49
x
はたさん、少しご無沙汰してます!プレゼントの本、とってもきれいです♪本だけれど、ただの読み物以上の価値がありますね。オシャレカフェとかにありそうo(^-^)o
Commented
by
color-f at 2015-05-28 10:24
みるくさん
GWの京都は如何でしたか?ところで本♪そうなんです。ただ情報を得るためだけのものではなく、飾りたくなるようなアート感を醸し出しています。挿絵の色遣いもとても参考になりますし、紙の触感も良い~^^オシャレカフェで読みたいですね。
|
ファン申請 |
||