カテゴリ
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
東京は真夏の暑さが続いています
![]() 雨の日の、あの頭がズンと重くなる不調がなくて有難い 元気デス! ![]() そんな中、昨日から 『マンダラぬりえでカラーセラピー インストラクター養成講座』が始まりました 今回は宮崎県からご参加の方も含め数名で いつものようにまったりとした しかし間違いなく有意義な時間を過ごしております 大した宣伝もしていない この小さなサロンの活動が どうやったら宮崎県の方に伝わるのだろうと不思議でなりませんが ![]() 蜘蛛の糸で繋がれたようなこのご縁は やはり何かに導かれたものであったことが 昨日の帰り際になって判明しました 心理カウンセラーの彼女のお師匠様は なんと、20数年前に私と同じ会社に勤務していた方でした もちろん、そんなことは互いに知る由もなく… 本当に不思議ですが 「やはりこの方とも会うべくして出会ったのだ」と 安心感のようなものが湧きました せっかくのご縁を大切にしたいと思います * 日曜日に行われた『オラクルカードリーディング・マスター講座』 ![]() こちらも、いらっしゃるべくしていらした!というお二人^^ とても繊細で様々なメッセージを受け取りまくりのお二人は 現実社会で人間として生きるのに さぞかしパワーが要るだろうなとお察しします(笑) REIKO先生のご指導の下 カードからのメッセージの受け取り方を学びました ![]() ![]() いやはや、なんと筋の良いお二人でしょう!! たった半日程度で 素晴らしく見事にメッセージの受け取り方をマスターされていました 私も練習台でリーディングをして頂きましたが その場しのぎで何気なく出した質問に対するメッセージが めちゃくちゃ深くて驚きました なんというか、非常に本質的なメッセージで 思い当たるところがビシバシ 頭が下がる思いでした 受講の様子を拝見して感じるのは 指導者の言葉を素直に受け取れる人は上達が早いと言うことです 言われたことを言われた通りにできる力 これ、案外難しい ![]() 素直で誠実であること これは幸せになるためにとても大切な要素だと思います ![]() * 先日、衝動買いした「シンクロにシティーカード」 ![]() 33枚で構成されたカード 私はバースナンバーが「33」ですので ちょっと気になって購入 まだまだ全然使いこなせていませんが 自称「シンクロマスター」の私としては このカードをものにして 益々シンクロ率を上げて暮らすつもりでおります 必要なものには 必要な時に必ず出会う 逆に、必要の無いものは 無理をしなくても自然と離れていく それでいい いや、それがいい * さて、今日はマンダラインスト講座の2日目! 楽しんで参ります ![]() ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ COLOR FIELDホームページ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by color-f
| 2015-07-14 09:05
| seminar
|
Comments(4)
![]()
毎日課題をクリアするべく精進しております ?
オラクルカードを使ってメッセージを受けとることは、本当に楽しいです! 小冊子に頼らなくても、次々とカードが教えてくれるという意味が、ちょっと分かってきました 笑
あかねさん
受講中も楽しそうでしたが、課題も楽しんでおられるようで何よりです♪水を得た魚のようで…傍から見ていても嬉しい。冊子に書かれているカードの意味よりも、あかねさんの口から流れ出るメッセージの方がずっと心に響きます。間もなく「オラクルカードマスター」ですな。むふふ。 ![]()
オラクルカードは私も好きです。いつも適当に引いて、きれいな絵を見てうっとりしたり勝手に意味を考えたりしてました。
ちゃんとリーディングできたら楽しいでしょうね。 あと、はたさんの「シンクロにシティー」という書き方にめちゃ笑いました。「に」の字だけが平仮名で、なんかそれだけではたさんぽいですo(^o^)o
みるくさん
オラクルカード、カラーフィールドでも幾つか購入して下さいましたよね。使って頂いて嬉しいです♪基本的には「絵をみてうっとり、勝手な解釈」でOKのようですが、講座ではメッセージを受け取るコツみたいなものを知ることができます。自信を持ってリーディングできるようになったら楽しいですよね。 「シンクロにシティー」…^^;お恥ずかしい。
|
ファン申請 |
||