カテゴリ
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
11月28日(土)は『cafe de OTOWA』でした♪
今回は「クリスタルカフェ」ということで 原田先生の素敵なクリスタルコレクションを見せて頂きました ![]() ![]() ![]() ついついおしゃべりに花が咲いてしまうのですが…^^; ![]() ミニセッションも受けられるのが『cafe de OTOWA』です ![]() ![]() ファミリーでのご参加も嬉しかったです♪ 美しいご家族で、いーなー ![]() ![]() カラーフィールドの雰囲気を知りたい方は 『cafe de OTOWA』にご参加頂くのが一番てっとり早いです 私も何かの「先生」という立場ではなく とてもリラックスした状態で皆様に接することができるので この時間が大好き♪ 今年のクリスマスパーティーの第一部は この『cafe de OTOWA』の拡大版と思って頂けたら結構です^^ 音羽サロンよりもう少し広くて、おしゃれな会場を準備しております 『gallery 鶉(じゅん)』さん ![]() ![]() 下の写真は7~8年前の夏のイベント使用させて頂いた時のものです^^ とにかく素敵な空間なので、ここでおしゃべりできるだけでも参加の価値あり!! パーティーの詳細は間もなくご案内致しますので もう暫らくお待ちくださいね☆ * さて、名古屋の『マンダラぬりえでカラーセラピー インストラクター養成講座』です^^; 主催のtoshikoさんに「サラッと終わらせよ!」とコメント頂いておりますが(笑) やっぱり思い起こすと書きたいことが色々浮かんでくるんですよね~ ![]() 初日、まだなんとな~く緊張している空気感 ![]() そして2日目 ![]() ![]() すっかりリラックスした表情^^ 出張講座と東京の講座との違いは 「私が体験講座の皆さんの様子を知らない」ということですが マンダラ図を一緒に塗って 同じ方向から出来上がったぬりえを眺めると あっという間にこんなに心の距離が近くなるのです もうすっかり、長年の友のようですね ![]() toshikoさんが繋いで下さったご縁 大切に、もっと深く、強くしたいものです♪ 2日目に体験講座で塗ったぬりえを持ってきて頂きました! 上下で同じ方のぬりえ ![]() 何となく、その人らしさが出ていて 一枚目も、二枚目も、やっぱりその方が映し出されていることがわかります あー、皆さんが塗った「マンダラぬりえ」を見ていたら 皆さんとお話ししたことが蘇ってきました!! 東海地区の皆様、お元気でしょうか♪ 私もちゃんと仕事してるじゃない ![]() ![]() うん、間違いなく、いい講座だった! 今、明確にそれを思い出した私デス☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ COLOR FIELDホームページ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by color-f
| 2015-12-01 00:00
| color therapy
|
Comments(8)
![]()
あっという間に今年も今日から12月ですね。いつも変わらないクリスタルの輝きと美しさ、ご縁ある人との楽しい語らいの流れる時間、繋がり広がる『マンダラぬりえ』という積まれるもの、年の〆は楽しいクリスマスパーティという恒例・・・ これら自体がマンダラ然としてますね^^
tanpopoさん
今日から12月♪私は終日『和アート』&『カラーセラピーカウンセリング』で過ごしました。このひと月は「わずか1ヶ月」とも言えるし「まだまだ1ヶ月」とも言えます。今から一年を振り返ってしまったら年末にすることがないので、私はもう少し前を向いて2015年中にやりたい色々を進めます^^例のお約束も!ね! ![]()
ご無沙汰してます!!クリスタルきれいですねー。ローズクォーツのピンクがめちゃくちゃ濃い気がします。メロディさんの養成講座のご案内に心ひかれたのですが、参加できずに残念でした(><)
名古屋のマンダラ講座も興味津々です。畑さんの講師姿も久しぶりに拝見できて嬉しいです。またお会いしたいです。
ふーみんさん
さすがお目が高い!原田先生が持ってきて下さるクリスタルは、それはそれは美しい。質が高くてシンプル♪もろに私好みです^^次回のクリスタルワーカー養成講座は春頃でしょうかね・・・。その際は改めてご検討下さい。私の講師姿?お恥ずかしい限りですが、自分では撮れないので有難いです☆また近々お目にかかりましょう! ![]()
名古屋の皆さんの『マンダラぬりえ』はどれも女性的な華やかさとエレガントな雰囲気がありますね♪ 分析しなくてもそれだけで十分に綺麗で見応えがあります。12月は講座の開催予定のマークが並び嬉しく励みになります!益々のご活躍をお祈り致します☆ 私も地道に頑張りますね!
hibino-Aiさん
体験講座を開催してくださるインストラクターさんのキャラクターにより、ぬりえの雰囲気は違いがあるように思います。先日いらした春日部のクラスは自由奔放な雰囲気でした^^♪今月も各講座1名ずつ…なんて感じですが^^;それがまた深くて良いんですよね。「年末も地道にコツコツ」それが私らしいのだ☆AiさんもAiさんらしくご活躍下さい! ![]()
昨日は密教曼荼羅図展に行ってきました♪ 一言に曼荼羅図と言っても本当にいろいろな図柄があり、神仏信仰や宗教色の強いものから風俗や戯画に近いものまで営々と費やさされる人の刹那みたいなものを感じました。絵を眺めている時間は不思議と3分20秒程度ですが恍惚と見惚れてしまいました^^
tanpopoさん
密教曼荼羅は面白いですね~。これも曼荼羅なの?と思うものもありますが、いずれも一場面一場面に刹那が積み重なり永劫と化す様を見せつけられます。「マンダラぬりえ」は30分で心も身体もスッキリ♪3分20秒とはいきませんがデイリーに恍惚感を得られます^^明日からまたインストラクター講座です。時々2日目の講座終了後に塗りますが、まさに心身がスッキリします☆明後日も塗ってみよう♪
|
ファン申請 |
||