カテゴリ
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
「Think Pink 」とは
「良いように考えよう」とか「気楽に行こう」というような意味 “2016年を気楽に振り返り 新しい一年を「Think pink」の精神で迎えられるよう 「ピンク」にまつわるファッション またはエピソード持参の上ご参加下さい♪” こんな前ぶれでお集まり頂いたのが、この『Think pink Party』です なので、このパーティーのメインは ご参加の皆様の「ピンクにまつわるお話」を聴かせて頂くことにある! 受付でトランプをランダムに配り 若い番号順で自己紹介を兼ねて「ピンク」のお話を披露♪ 「ハートの1」の方~! …ハイ、クリスタル講座のかつき先生♪ ![]() かつき先生を、今更ここでご紹介する必要はないですよネ^^ 日頃、ピンクを身につけない かつき先生が なんとかご実家のタンスから探し出したのが この可愛らしいファー(笑) 控えめなピンク 私には、そのピンクが「かつき先生そのもの」のように感じましたけれど^^ 続いて「ハートの2」は怜子先生 ![]() 怜子先生も今更…ですよね~^^♪ こんなにふざけたとんがり帽を被っても尚 美しさと上品さを保てるなんて… 「あんた、ちょっとズルイ女だね~♪」と 歌いたくなってしまうのは私だけでしょうか ![]() そして「ハートの3」はフラダンスの和歌子さん ![]() このブログの、主に「event」カテゴリーで 間違いなく、誰よりも多く出没している人!!! カラーフィールドのイベントには欠かせない存在です ![]() 現在、ちょっと足りていないと思われるピンクの補充に専念中デス 全く仕込んでいないのに かつき先生→怜子先生→和歌子さん…と 慣れてるだろうと思われる順番に当たるこの奇跡 ![]() 続いて「ハートの4」は、まみさん♪ ![]() カラーフィールドのイベントは初参加☆ ピンクの素敵なワンピースは お母様のお手製ということでびっくり ![]() 確かに市販では こんなに素敵なカラー&デザインの洋服は売ってませんものね で、お手元にお持ちなのは まみさんが創作される「神聖幾何学アート」 個展を開かれるほどの腕前です! 更に、このマンダラ図のように美しいブローチもまみさん作 ![]() 欲しい!!という方はお知らせ下さい^^ お繋ぎ致します そして「ハートの5」は マヌ・アロハセラピー(別名:ピーコセラピー)のあかね先生と ![]() 「ハートの6」は、ウクレレ仲間の りえさん ![]() あかね先生、昨年のクリスマスパーティーでは ウクレレを習い始めてわずか3ヶ月で演奏を披露することになり…^^; 今回は1年3ヶ月の実力を魅せつけるために お友達の りえさんを巻き込んで(?!)満を持して登場 ![]() ジブリの演奏で、観客を唸らせることに成功したのでした ![]() ![]() どうです、このお二人の「ドヤ顔」 達成感がみなぎっておりますね~(笑) ![]() この日の為に、随分と練習をして下さったとのこと 素敵な演奏、有難うございました ![]() ジブリだけでなく 「クリスマス・イヴ」のサプライズ演奏も嬉しかったデス☆ * ここで小休止の記念撮影 まだ、なんとな~く、綺麗な状態(姿も空気も)を保っておりますが この後どうなることやら… ![]() 今回の『Think Pink Party』 我々スタッフは 皆さまに、様々な形でピンクを感じて頂く仕掛けをしました! 乾杯のシャンパンはロゼ ノンアルコールメニューはピンクグレープフルーツジュース ピンクのお菓子 ピンクのアロマ ピンクの音楽 極めつけは「ピンクカレー」の試食♪ 左は鳥取県産のビーツで色付けしたピンクカレー 右は岡山産の赤ワインで色付けしたピンクカレー ![]() わかな先生!軍配はどちらに?! ![]() 和む会場~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 続く「ピンク」のエピソード 「ハートの7」は 昨年、ピンクレディーをご一緒したわかなちゃん (本当は“わかな先生”なのですが愛を込めて) ![]() 去年の衣装とあまり変わらないように見えますが… お値段は一桁違います! シビラです!! ![]() 今年はお仕事がお忙しくて ピンクレディをご一緒できずに残念!! ピンクレディーに注いだ情熱は いま、全てが愛犬メリーちゃんに注がれているわけでして…^^; わかなちゃんがアニマルセラピストとしてデビューする日は近い♪ そして「ハートの8」はワン先生 ![]() ワン先生の「ピンクの思い出」は 小学生時代に初体験した「にっ○○ロ○ン○○○」?! あははー、健全な男子でございます ![]() さすがにラジオ番組をお持ちなだけあってお話し上手 そして何より感心なのは お話を、持ち時間2分で“ぴったり”で終えたこと! 一秒の感覚が身体に染み込んでいるのかしら? とても興味深いものです^^ ピンクのシャツもお似合いですね ![]() * ピンク、ピンク、ピンク 人それぞれ、ピンクのエピソードも様々で そこに「人間」の広さと深さを垣間見る私なのでした あぁーあ、「人間」ってメンドクサイ生き物だな でもねぇ、私はやっぱり「人」が好きです ![]() 続きの自己紹介も楽しみでなりません☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ COLOR FIELDホームページ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by color-f
| 2016-12-23 03:41
| event
|
Comments(6)
![]()
今年のウクレレは去年に比べて、多少は成長していましたでしょうか? 笑
今年はウクレレ教室のお仲間である、越後さんにも参加してもらえたので、気持ち的には安心感がありました 笑笑 1年練習を重ねて、また来年のクリスマス会で演奏したいです! 素敵な機会を与え下さって、ホントにありがとうございます😊😊😊
あかねさん
ウクレレ演奏有難うございました!多少どころか、別物くらい上達されておられ(笑)素晴らしかったです!!越後さんにもご参加頂いて嬉しかった♪お二人、良いコンビでしたね^^ 来年は二2年3ヶ月の実力を魅せつけて下さい!! ![]()
皆さんお一人お一人が自己紹介と小芸披露をされ、テーブルには沢山のご馳走が並び楽しそうですね♪ その流れや設営にも畑さんの丁寧な気配りとおもてなしの心配りを感じます☆ご準備もさぞかし大変だったと思います。昨年のパーティでのピンクレディのダンスは今年のテーマを先取りされていたのですか☆彡
tanpopoさん
こんばんは♪今日はイヴですね☆ 皆様の自己紹介とピンクネタ。それは多芸・多彩で感動すら覚えます。毎年クリスマスパーティーの準備はヘトヘト必死なのですが、私の皆さまへの感謝の気持ちの表現ですので心は豊か☆ピンクレディは無意識でしたが、知らず知らずに今年への伏線になっていたのかもしれませんね(笑)今年こそピンクレディ、やりたかった!! tanpopoさん、来年一緒に如何ですか? ![]()
盛り上がってきましたね!笑
大人のクリスマスパーティって感じでとても和やかで華やかです! トランプで順番を決める・・・これ新年会でいただきます♪ パーティのアイディア、いつも昌子さんらしいホスピタリティを感じます。 そしてワン先生の初体験の答えがよく分からなくて知りたい~笑
toshikoさん
皆さん、形式ばっていないけれど個性的なファッションと自己PRでご自分らしさを存分に発揮しておられました^^ toshikoさんの新年会で使えそうなネタがあったら是非使ってくださいませ。 ワン先生の初体験?!そんなに真正面から問われると答えに窮しますが…「にっ○つロ○ン○ル○」これでどうだ!…ってか、これで勘弁してもらわないと困る。
|
ファン申請 |
||