カテゴリ
以前の記事
2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
遅れ馳せながら…
2月7日(火)に放送された『林修の今でしょ!講座 3時間SP』で 『パステル和(NAGOMI)アート』が取り上げられました! ![]() 私も講師として出演 ![]() ![]() カリスマ講師かどうかは別として…^^; インストラクターの一人として 『パステル和(NAGOMI)アート』の基礎をお伝えして参りました! ![]() ![]() …と、豪語していた林修先生と 薬丸裕英さん、大久保佳代子さんに手ほどきさせて頂き ![]() ![]() その結果、1時間半程度の収録時間で 林先生の作画の腕前を、このレベルまで上げることに成功! ![]() ↓↓↓ ![]() 改めて『パステル和(NAGOMI)アート』のシステムの素晴らしさを実感 ![]() 『和アート』の手法なら 誰でも初回でこのレベルまで描くことができますよ^^ …ということで 全国のインストラクター仲間から 「予約が続出♪」というご連絡を頂いて嬉しく思っております ![]() 私はインストラクターの一人として たまたま出演させて頂きましたが 『パステル和(NAGOMI)アート』が益々広がるきっかけになったとしたら嬉しい♪ カラーフィールドでの講座開催はこちらをご覧下さい! 『体験講座』は少々混み合っておりご迷惑をおかけしております “『体験講座』を受講しないと『インストラクター講座』が受けられないのですか?” と、お問い合わせを頂いておりますが 『体験講座』の内容を番組で詳しく放送しましたので 大体の流れはわかっている…という方は いきなりインストラクター講座をお申込み頂いて結構です また、講座中はお電話に出られないことがありますので 問い合わせはメールで頂けると幸いです ![]() ![]() “観たよ~”とご連絡下さった方 励ましを本当に有難うございます^^ いつも寄り添って下さる皆様に心から感謝申し上げます ![]() 少し落ち着きましたら、ゆっくりお返事させて頂きますね! では、今日も『パステル和(NAGOMI)アート』 楽しんでまいります♪ 皆さまにおかれましては、素敵な週末をお過ごしください ![]() ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ COLOR FIELDホームページ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by color-f
| 2017-02-11 09:15
| color therapy
|
Comments(6)
![]()
今日、youtubeで番組観ました♪
はたさん、かっこいいです~(*^▽^*) 和アートの良さが伝わったきました!私もひさびさに体験したくなったので、落ち着いた頃に伺います(^^)v
みるくさん
動画をご覧頂き有難うございます^^; 『和(NAGOMI)アート』の良さが伝わっていたとしたら、本当に嬉しいですし、良かったです。番組を見て体験講座にお越し頂いた方々にも概ね好評で安心しております。全国にたくさんのインストラクターがいらっしゃいますので、お近くの教室を探してくださいネ! みるくさんはカラーフィールドでゆっくりどうぞ♪ ![]()
テレビを見損ねてしまったことを残念に思っていたので今回ので様子がわかって嬉しいです😊林先生、楽しそうですね🎨
実は私、ヤツクンのファンだったので羨ましいです。どんな感じか聞かせて欲しい~💓
yokoさん
ヤックンのファンでしたか~♪薬丸さん、とても感じが良い方で、薬丸さんと大久保さんのご協力的に随分助けられました。え?林先生?もちろん素敵でしたよ^^でも、相当お疲れのご様子でした。一日3本の収録で私のパートは20:30過ぎてからでしたから、本当に大変だったのだと思います。お目にかかれて光栄でした☆感謝です^^ ![]()
畑さんお久しぶりです。
相変わらずのご活躍、すごすぎです。 畑さんは周りの方に笑顔と元気を与えすぎでは? そんな畑さんへ疲れた時用にCDのご紹介 ベック「モーニング・フェイズ」 第59回グラミー賞のアブバム賞受賞作品なのでとってもメジャーです。 内容は一聴ヒーリングサウンドのごとき穏やか暖かなものですが、実は制作背景には色々あって・・・ など蘊蓄はおいといて、疲れた時や一人の時に重宝する作品です。 小説では小川洋子著「博士の愛した数式」 もう読んだかもしれませが、本屋さん大賞受賞の何度でも読みたくなる話でした。
ヒロチャンさん
笑顔と元気…皆さんにちゃんと届いているのでしょうかね。独り善がりでなければ良いのですが。 音楽はともかく、ヒロチャンさんから本のご紹介を頂けるとは意外でした(笑)そういえば、30代になってから小説を読まなくなりました^^;リアルな世界にどっぷりで余裕が無くて寂しいです。たまにはカフェで小説、やってみます♪
|
ファン申請 |
||