カテゴリ
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
12月も半ばとなり
街はクリスマスカラー一色です ![]() 音羽サロンのご近所さん『椿山荘』のリース ゴージャスできれい~♪ ![]() カラーフィールドでも 恒例のクリスマスパーティーを開催しますよ ![]() この時期ですので “既に早めのクリスマスを楽しんじゃったわ~♪” という方、多いでしょうねー ![]() でも逆に、今だからこそ “あれ?クリスマスらしいことしてしてないぞ”とか “忘年会で毎晩呑んでるけれど パーティーとかいうステキな雰囲気じゃなかったわ”とか “忙しさに忙殺されて考える暇なかったーーー!”とか 気づいてしまった方もたくさんいるはず ![]() そんな方、まだ間に合います! カラーフィールドのクリスマスパーティーにご参加下さい♪ 音羽界隈で一番人気のカフェ 『野菜倶楽部 oto no ha Cafe(オトノハカフェ)』を借り切って 『真冬の夜の夢・フェアリークリスマス』をテーマに開催 ![]() ホームページには随分前から告知していたので ご覧頂いている方も多いと思いますが 今年は、なんと、なんと 日本で唯一の『fairly doctor(妖精博士)』をお招きします ![]() ![]() パーティーは二部制で 第一部は『fairly doctor(妖精博士)』高畑吉男先生が語る 妖精譚(妖精物語)をお楽しみ頂きます こちらが『fairly doctor(妖精博士)』の高畑吉男先生♪ ![]() そもそも『妖精博士』とは???という方 いらっしゃるでしょうねぇ^^; それも相当数の方が、そう思うでありましょう 正直、まだ私もきちんと説明できるほどの知識がないので ここでグタグタ書くのはやめときます 気になる方はきっと『妖精』にご縁のある方に違いない!^^; パーティーまたは2月から開催される『妖精学講座』にご参加の上 実際のところをご確認下さいませ ![]() 少なくとも私は ハープを片手にイキイキと語られるよしおちゃんの妖精譚が 一発で大好きになりました♪ ![]() しかも今回は 斎藤さくらさんによるアイリッシュハープの演奏との コラボレーション!!! アイリッシュハープはアイルランドの国章でもあり ギネスビールのマークとしても有名ですよね♪ ![]() さくらさんとは『和アート』を通して知り合ったのですが お話を伺うに「妖精の国」アイルランドを めちゃくちゃ愛しておられます ![]() ちょっとした「ヲタク疑惑」があるほどです ![]() そもそも何かの専門家≒「ヲタク」 「ヲタク様」のお話は、ほぼ間違いなく面白いです ということで、第一部はお茶を飲みながら アイルランドと妖精世界をご一緒に楽しみましょう そして第二部はお待ちかねのお食事から始まります 料理の内容はお野菜好きにはたまらないは以下の通り ・乾杯ドリンク ・富士山麓野菜のサラダ ・富士山麓野菜と柔海老のフリット ・富士山麓野菜と鶏もも肉のグリル ・富士山麓野菜とパンチェッタのトマトパスタ ・農園のいちじくとアイスのミニパフェ ・食後のお茶(アルコールに変更可) ※料理の内容は一部変更の可能性があります ※苦手な食材がある方は事前にお知らせ下さい 普段の営業時間内では食べられない 『oto no ha cafe』のコースメニューがとても楽しみです ![]() こちらは通常のランチの写真です 別料金になりますが、飲み物の追加は各自で可能です ソフトドリンク300円~ ワイン600円~ 第二部はフリースタイルとなりますので 食事や歓談、カラーフィールドのゲスト講師の方々による 個人セッションをお楽しみ下さい もはや恒例化したフラダンスとウクレレの演奏も 予定しております これはアイルランドを離れ完全にハワイアンですけどね^^; 昨年の様子♪ ![]() ![]() 楽しくなることは間違いないありません 今年も年内最後のイベントとして 畑昌子が自信をもってご案内致します ![]() ![]() 申し込み締め切りは12月18日(月)の夜です 詳細はこちらをご確認下さい 『真冬の夜の夢・フェアリークリスマス』 ご家族でのご参加も大歓迎! どうどお誘いあわせの上、お越し下さいませ♪♪♪ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ COLOR FIELDホームページ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by color-f
| 2017-12-15 16:26
| event
|
Comments(8)
![]()
クリスマスパーティーの季節が来ましたネ!
今年も楽しい仮装はあるのですか? はたさんの妖精…ぷぷぷ~😆 スミマセン、なんだか笑ってしまいましたが、きっと可愛らしいですね😉
みるくさん
仮装?あるに決まってるじゃないですか! 丁度昨日の深夜に、幾つかの変身アイテムをネットでポチッと購入したばかりです^^ で、私が妖精に変身したとして、何か文句でもあります? ![]()
八ヶ岳、和みアートが終わったと思ったらクリスマス☆
楽しいこと盛沢山の12月ですね! 全て昌子さん企画だなんて、頭の回転が速すぎです! ハープとフェアリー、そしてウクレレとたっぷりお野菜で、疲れも吹き飛びますね?! 私も最近野菜が食べたいです。^^
toshikoさん
そうなんですよ~。もはやカラーフィールドはイベント会社となりつつあります^^;“カラーセラピーやコーディネートの実践の場”と捉えて楽しんで頂ければと思います♪ 楽しいことを具体的に考えているとボケない気がします。 野菜と合わせ技で年齢に負けない心身作りを心がけます! ![]()
今年のクリスマスパーティーは今迄と少し趣向が違うようですね♪ 楽しくて美味しいだけでなく、面白くて嬉しくて大人気な笑いが溢れる様子や雰囲気が目に浮かびます☆ これもやはり主催の畑さんのお人柄や個性と企画演出のご尽力だと思います☆ミ
tanpopoさん
今年のクリスマスは、確かに例年とは少し違う形で企画してみました。毎年同じですと何となくだれますし、いつしか飽きてしまうもの。参加メンバーが同じでも違っても、安心感と共にどこか新鮮でワクワクする時間になればいいなと思います♪さぁて、どんなパーティーになるか?!この後は参加の皆様の腕の見せどころですので、私は当日を楽しみに待つのみです☆ ![]()
世間的には外見は関係ないとはよく言われますが、妖精博士の高畑先生のお写真のお姿は、如何にも一般的な妖精のイメージとはご縁とはほど遠そうな雰囲気なので不思議な感じです♪ 若しかして、私の妖精のイメージとは別物なのか偏りがあるのかしら♪ 例えばどんな姿なのか楽しみです☆彡
hibino-Aiさん
遅くまでお疲れ様です!今回を機に「妖精」について考えてみたのですが、そのイメージは本当に人それぞれなのだとわかりました。可愛らしいもの、ちょっと怖いもの、滑稽なもの…とバラエティ豊か。高畑先生は、私には北欧の「エルフ」のイメージに近かったです^^♪パーティーに参加できない方は、是非『妖精講座』で確かめてみて下さいませ☆♪
|
ファン申請 |
||