カテゴリ
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
明日は1DAYスクーリングだというのに 台風ーーー ![]() でも こんなこと 珍しくはありません!!! “東京1DAYは悪天候”と ジンクスになる(?!)ほど かつての1DAYの朝は狙い済まされたように雨や風 事故で電車が止まる…なんてこともあったような… 16回(フォローアップ講座も含めると20回以上)も開催すると 色々なことがあるわけで… それも 一種の勲章 と捉えられる 相変わらずの “良い(楽な?!)性格” です ![]() 不思議なのは 終了時には天候が回復し美しい月を仰ぎながら帰ること 今回も きっと そうなることでしょう ![]() * さて 8月以降 ろくなご案内もしないまま 9月に突入しております^^; 幾つか 楽しい講座やセッションを実施済み 細井先生のファッションセミナー ![]() 細井先生は 文句なくかっこいい ![]() ![]() そして今日はこれから華林先生の講座です 遅れ馳せながら 7月に開催された松屋の華展では 華林先生の素晴らしい作品を拝見させて頂きました お約束していないのに 会場でばったり!!!というシンクロも ![]() ![]() 生け花なさっている華林先生も やはり かっこいい ♪ ![]() 極めるということは かっこいいことなのだ…と改めて 目指せ、かっこいい未来 ![]() 華林先生の講座は本日(9月7日17:00~)と 来月は10月26日(土)の予定です (本日、打ち合わせします^^;) 今日の講座、今からでもご参加可能です 遠慮なくお知らせ下さい そして今月の かっこいい先生は… 算命学の 翠照(すいしょう)先生 ![]() ご覧の通りのビシッと鑑定です^^; 翠照先生のかっこよさは 嘘がなくて、愛があること ![]() 先生とのお付き合いも はや10年 皆様に一度会って頂きたい方です ●9月23日(月祝)10:00~/11:30~ ●10月21日(月)または10月29日(火) ※ご希望日をお知らせ下さい ※時間は申し込み時にご相談下さい 最後にご紹介するのは カラー・アストロロジーの秋山恭子先生 ![]() 恭子先生は かっこいい というより可憐な印象かと思いますが 一皮向くと やっぱりかっこいいのです 恭子先生と初めて出会ったのは 20年ほど前のことかと思います 私がオーラソーマを学んだスクールで スタッフとして勤務しておられました つまり、私よりもずっと長く こういう世界(^^;)に関わっていて それを貫く純粋さや強さをお持ちということ 私と違って勉強家なので その後も色々な知識を習得されて 現在は「西洋占星術家」として 色彩の知識も散りばめたワークショップやセッションを 行っておられます そんな恭子先生もまた かっこいいベテランセラピスト先生 ![]() ●9月28日(土)13:00~15:00 同じ日程で個人セッションも承ります ●9月28日(土) ※15:30以降でご希望の時間をお知らせ下さい その他、私が行っている通常の講座も是非ご参加下さい ●9月21日(土)10:00~12:00 ![]() ![]() ●9月16日(月祝) ●9月17日(火) ●9月18日(水) ●9月27日(金) 各種インストラクター養成講座は 消費税が上がる前にお申し込み頂ければと思います 今月も皆様にお目にかかれることを 楽しみにしております * 8月末より少々ヘヴィーなご相談が続き消耗していました 医者でもないのに 何故か健康に関することばかり どうしてそんなことになってしまったの…と 悲しみや怒りに心がえぐられる出来事も そんな経験から改めて思ったのは 「考え癖の遺伝」についてです 病を「体質の遺伝」から捉えることは重要です が、それと同じくらい(私の実感としてはもっと強く) 「考え癖の遺伝」が身体に影響を及ぼしています 一つの出来事に対してどのように捉えるか そして どのように行動するか 幼い頃に親から刷り込まれた「やり方」が 今の自分に最適とは限りません 身体に不調を感じた時や検査で引っ掛かった時 お医者様に診て頂くことと並行して 自分の「考え癖」についても意識して頂けたらと思います 私も今月は健康診断に行ってきます 天中殺の月に健診を受けると 隠れていたものを見つけ出してくれるということです 8月・9月は私の天中殺期間 うーん、見つけ出して欲しいような欲しくないような ウォーキングの効果 出てるかな ![]() ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by color-f
| 2019-09-07 14:13
| from COLORFIELD
|
Comments(2)
![]()
考え癖・・、自分でもなぜこんなにネガティブになれるのだろうかと心底呆れます。 ネガティ部 本部長です^^;
昌子さんの”いい加減”を私も持ち合わせたい。 これからは意識して無駄に心配し過ぎず、良いイメージを持ちながら過ごそう!!と決めました。 ウォーキングシューズ、買いましたヨ♪笑
toshikoさん
toshikoさんが ネガティ部の部長さんだったとは気づけませんでした。ネガティブというより目標が高いという感じ?それなら少し納得です。私もずっとtoshikoさん系だったと自覚していましたがいつの間にか…。心配は 既に起きたこと にしかしないようにしています。楽です!が、それにより「手遅れ」の場合もあります^^; ウォーキングシューズ買った♪もちろん二人分ですね?
|
ファン申請 |
||