カテゴリ
以前の記事
2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ここ数日 布団と仲良しです
![]() 一年の疲れがどっと出たのか 寝ても、寝ても眠たくて とにかくよく眠っています 睡眠は素晴らしいですね 数ヶ月間 見るのも嫌だったパソコンで 毎日ブログの更新できていますものねぇ 何よりも眠ることで“目の疲れ”が和らぎました 睡眠万歳!!! クリスマスパーティーのことばかり書いていますが 仕事もボチボチやっていますよ 明日は今年最後の和(naogmi)アート そして午後はラッキーカウンセリングです ご都合のつく方…というか 年末がお暇な方、是非お越しください ![]() そしてパーティーご参加以外の方からも 素敵なクリスマスギフトを頂戴しました ![]() ![]() ![]() 有難うございます お気持ちが本当に嬉しいです ![]() 皆さまのお幸せを心から祈っています☆ * 今年のクリスマスパーティーは 本当に久しぶりに“完全女子会”でした “完全女子会”は2012年八ヶ岳クリスマス以来 基本 性別や年齢、職業等 気にしないので ご縁のある方を中心に ヴァリエーション豊富めにお声かけをします 結果的に参加メンバーを見るだけで 何となく面白い という側面があったような… しかし今回は30代~50代の女性に集中 では、残念なの?というと それはそれで「別の力」が働くようです^^; どこからか 聞こえる ティー、ティー、ティーティーティ、ティー♪ こんなん出てきた!!! ![]() ![]() ![]() 動きが早すぎてボケてしまうほど ![]() “みんなー、会場内で「T」を見つけてね!”と言われ 皆、大わらわ! ない ない「T」がなーーーい 実は私、TTゲームに先駆けて 会場に密かに「T」を仕込んでおいたのです 中央奥、入り口付近にある茶色のパテーション ![]() カラーテープで「T」の字を張って置いたのですが 気が利くMちゃんが 「畑さん、パテーション移動しときますね ![]() 「T」の字をくるっと裏っ側にしてお片づけ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わーん、Mちゃん、愛してるわ~ ![]() ![]() そんな訳で「T」探しは思いの外難航 と、Kちゃんがリプトンを指して「ティーーー!!!」 ![]() ![]() さすが、うまい!! そして、W子さん 渾身の 「T」ポーズ ![]() ![]() 衣装が一人分なのはケチった訳ではなく 着物のKちゃんは飛び入り参加なのです それでいてあのお二人のシンクロ 見事ととしか言いようがない! いやー、才能って どこに眠っているかわからないものですね^^; つくづく皆さんの 芸達者加減を見せつけられました 男性がいたらやめる そんなお二人ではありません でも、男性がいたら また少し違う雰囲気だったかも…とも どちらでもいいのですが 色々な作用がちょうど良く働いて 結局、程よく楽しいという結論です TTゲーム 皆さん苦労しながら「T」を探して下さり 無事に3名が景品獲得 メデタシ、メデタシ 笑い疲れた頃に最後のお楽しみ ![]() クリスマスは やはりこれがなくちゃ始まらないでしょう? ![]() ![]() 気が利くMちゃんに運搬を手伝って頂いたお陰で 間に合わせることができました 配って下さったのは やはり白金マダムお二人… もう、感謝しかありません ![]() ![]() ![]() すると、白いひとが踊っている・・・ TT兄弟ではなく ![]() ![]() ![]() ひえ~、まともなW子さん 再々登場 ![]() 今回の「7」 W子さんからは「七変化」のプレゼントでした 愛をテーマにしたフラダンスもご挨拶も ほんとうに美しかったです ![]() ![]() 今となっては W子さんのフラを観ないと年は越せません 真のエンターテイナーW子さん 来年も何らかの形でお願い致します …… いつものことながら この頃になるとグタグタで… 私も徐々に頭痛…(苦笑) ![]() 色々な人が色々なものに仕上がってきている^^; ![]() 外人顔のせいか、金髪が妙に似合う!! ![]() 剣道部CKの裏七変化もお見逃しなく 黙って座っていたらきれいなのに…残念^^; ![]() カラーアストロロジーの恭子先生(右端)に至っては ウィッグに気がつかない程のフィット感 ![]() シュール… ![]() そして、今回 私がどうしても納得いかないのがWなちゃん 悔しいので 完成度高すぎな 過去のコスプレ写真を載せることにしました ![]() 2015年 赤ずきんちゃん 引退なんてさせないぞ~ ![]() ![]() そしてTT兄弟アゲイン ![]() ![]() あぁぁ 楽しかった… 色々ありましたが 今年も無事に開催できて本当によかった☆ カラーフィールドのクリスマスパーティーは 参加者全員が主催者目線を持っている みんなのパーティーだとつくづく感じます 誰も人任せにしない 全員がオーナーなんですね 勿論、どなたにご参加頂いても嬉しいのですが オーナーシップだけはご持参の上…ということで ![]() 後片付けも気がついたら終わっていて… ありがたい… ![]() ご協力本当に有難うございました ![]() ![]() そして今回 色々な事情でご参加頂けなかった方にも 心からの感謝をお送りします メールやコメントで応援して下さって とても励まされました ![]() 来年からはもう少し軽めな形で でも皆さんとご一緒に 一年を締めくくる時間は持ちたいと思っています その節はどうぞよろしくお願いしますね 最後になりましたが 皆さまの 虹色の未来を祈って♪ 二日遅れの Merry Christmas ![]() ![]() このレポートを終えると ようやく一年が終わった気になります ほっとした勢いで… ![]() やはり「おかしな人」認定です☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ COLOR FIELDホームページ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by color-f
| 2019-12-27 18:19
| event
|
Comments(7)
![]()
今年も渾身のクリスマスレポートお疲れ様でした(^^)
完全女子会、確かにこれまでとは一味違うようにも感じますが、カラフルでクリエイティブで個性的で笑いが絶えない雰囲気は紛れもなくカラーフィールドさんそのものですね! 私は今日が仕事納めで先ほど東京に戻ったばかりです。一杯やりながら畑さんのblogを読んでほっこりしました。確かに一般的な世界ではないようですが(笑)嘘のない純粋なお付き合いができる安全な場所なんだろうと思います(^◇^) ![]()
大事なこと忘れました!
皆さんホントに芸達者で感心(笑)それに比べて弊社の忘年会のつまらないこと。 畑さんの虹色のアフロなかなかお似合いですv(^_^v)♪
zeroさん
お忙しくお疲れの夜にコメント有難うございます。 一年間お疲れ様でした!どんなに忙しくても、やはり年末年始は一旦手を止めて(せめて気持ちは)新しいスタートですよね。まずはゆっくりお休みください。私はもうひと踏ん張りしてきます。虹色アフロ悪くないですねぇ。新たな世界に目覚めてしまったらどうしましょー(笑) ![]()
昌子さん、
お疲れ様でした あたたかい皆さんと楽しい時間をお過ごしになったのが伝わってきます まっすぐ健気な昌子さんのことをみんなが見ていてサポートしてくれるのですね✨ 感動しました~(TT) そして、TT兄弟!! こちらの忘年会でも子供たちにさせてみようかな?!笑
toshikoさん
はい!!ダメダメなサロン主催者を有能な皆さん(toshikoさん含む)が支えて下さいました。パーティーも2019年もです。有難うございます☆渡部家の年末年始も盛り上がりそうですね!TT兄弟の衣装、一人分なら差し上げられ…あ、衣装、W子さんのとこだ!今年は間に合いませんね^^;来年こそと言いたいところですが、来年はもう、TTは皆の記憶から消えていることでしょう。残念(笑) ![]()
ケーキがめちゃめちゃ美味しそうなんですけど!(((o(*゚▽゚*)o)))
間に合ってホント良かったです! それと、色んな写真から演者さんと裏方さんの役割り分担がすごくしっかりしているのがわかって面白いです〜。 写真に、はたさんがたくさん写り込んでいることから撮影も別の方ですね? ここでもやっぱり「ONE TEAM 」?!(笑)
みるくさん
ケーキ!!!!明治記念館の♪来るはず「だった」ものは見た目で重視でしたので結果的に味のレベルは相当上がりました。明治記念館は元赤坂にある有名な式場。今回の会にはずっと意味がありました。うまくできてます。 演者さん(笑)の方も含め、打ち合わせはほぼなし。分担も当日の雰囲気で各自が的確に動いて下さるの。本当にできた方々です。写真はベレー帽Cちゃんにお願いしました。「ONE TEAM」です!!←ラグビー全く見ていないのに乗る ^^;
|
ファン申請 |
||