カテゴリ
以前の記事
2024年 04月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
本日より大寒に突入 寒いはずです 陽が落ちた後の寒さったら… (>_<) 特に “風” 風の時代、風の時代と言いますが サーッといろんなもの持っていきますよね カゼ ぬくぬく巻いていたマフラーを吹き上げて 落とした手袋やら、体温やらを 容赦なく奪ってく… そういう“風”の 無情 にも感じるような質 占星術 風の宮 の人々にも共通していて 可笑しくなります 例えば、私の知り合いの風さん達は 身の回りの物をバンバン捨てます これも要らないよね!って嬉しそうに捨てる だから常に軽やかで 新しいものに乗っていけるんですね 見習わなきゃですね…ハイ…(;^_^A 大寒に“風の時代”を想う私でした * さて、前記事、私の足の怪我につきまして たくさんのお見舞いや励ましのメッセージを賜り 本当に有難うございます 日頃お世話になっている皆さまに加え 思いも寄らぬ方から温かいメールを頂いて… 色々な形で応援して頂いていることを改めて知り 心が ほっこり としております☕ 足は、お陰様で順調に快方に向かっており 痛みは一切なくなりました♪ とはいえ、骨の成長にはそれなりの時間を要するようで ギブスは月末まで装着したまま… うぅぅ…不便です(>_<) コロナの stay home も同様ですが 我々は、動けないことに 相当なストレスを感じる生き物のようです “動物”とはよく言ったもんだわ 元気に歩けないと健康を維持できないので カルシウム摂取を意識して 骨粗鬆症対策しないといけません 同世代の皆さま、是非ご一緒に取り組みましょう!! そういえば 今月は「土用の丑の日」が二度あるそうです 1月17日と29日 「土用の丑の日」は「う」のつく食べ物…って ホントかウソか知りませんが 奈良時代、大伴家持が痩身の友人に “ウナギ食べた方がいいよー”という歌を 歌ったなんて話もあるそうな うなぎ はビタミンもカルシウムも豊富な食べ物 現代では「土用の丑の日」というと 夏の土用しか思い出しませんが 定期的に うなぎ を食べるのはいいのかもしれません 実は年末に うなぎ を食べる機会がありました ドーンと迫力の「鰻重」!!! うなぎ、大好きです! が、この年齢で3匹はさすがにちょいとハードでして… だって、鰻重が出てくる前に こんな素敵な小皿も頂いており… といっても、私の後悔は うなぎ を残したことではなく こっちを残したこと↓↓↓ 骨せんべい なかなかグロいし すごく美味しいってものでないしねぇ 優先順位を下げたんですよね これ食べてたら骨折しなかった⁈(?_?) なんてことはないでしょうが(笑) これからは 美味しいもの < 体に必要なもの の視点で食べないと …と、反省した次第です 美味しいもの好きの 牡牛座 には あんまり楽しいことではありませんけれど これ、もう嫌ですから…ね (´Д⊂グスン * 仕事は まったり 始めています いまは個人レッスンのご依頼が多い関係上 ホームページ上の『スキルアップ講座』の日程が いつもより少なくなっています 状況を見て追加日程を上げていきますが マンツーマンをご希望の方は遠慮なくお問い合わせ下さい 『マンダラぬりえでカラーセラピー講座』 も同様です 昨年は『Go To トラベル』を利用してお越し下さった方 何名かいらっしゃいました(⌒∇⌒) 今はご遠方からは難しいですが 状況を見て、是非 お越しください 私が ゆったりしているので 優しい雰囲気でおこなえる?…かと…(^_-)-☆ * スピードは大事ですが 時には松葉杖の速さも悪くない 日頃見落としている多くのことに気付き 感謝できる貴重な時間となっています ご心配頂いた皆様には 誠に申し訳ありませんでしたm(__)m 心から有難うございます💗~💛 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by color-f
| 2021-01-20 18:57
| from COLORFIELD
|
Comments(4)
Commented
by
tanpopo
at 2021-01-21 09:58
x
おケガが快方にあるとのこと安心しました。写真の鰻重ホント凄い! 調子の良い時は「うなぎ登り」などと言いますが、私には大怪我をして(う)失い(な)泣けて(ぎ)犠牲にした青空があります。食べ物の話で前回記事の餅は黄金色の満月の「月重」♪♪ 美味しんぼを楽しみにしてるとケガも早く治るかもです☆彡
Commented
by
color-f at 2021-01-21 10:30
tanpopoさん
失い、泣けて、犠牲にした青空…。栄養満点のウナギをご紹介したつもりが、演歌もビックリ!哀しみカルタみたいな記憶に触れてしまったようで失礼しました(^^;「黄金色の満月♪」の方が体に良さそうなので、美味しんぼの夢はそっちにします🌕
Commented
by
toshiko
at 2021-01-21 22:46
x
昌子さん
痛みがなくなり良かったです。 が、2月末まで松葉づえだなんて・・ 専属運転手をして差し上げたい。 私今思い出したのですが、家族旅行先でぎっくり腰になりお世話になった診療所でもらった松葉づえで移動したことがあるんです!!笑 夫は荷物が多くて手伝えず私は自力で移動(;^_^A ものすごい腕と脇が疲れて、大した距離も歩いてないのに途中で杖を前に出せなくなり、保育園児の息子に杖を片方ずつ引き出してもらい歩いた記憶が。 (ホテルでは車いすを借りました) でも周りの人がみなさん優しくて。 有難くて身に沁みました。 そして二度とこんな目には遭いたくない!と。 内臓もだけど骨や筋肉も大事ですね。 私もがんばります。 今からでも”骨せんべい”召し上がりませんか?笑
Commented
by
color-f at 2021-01-21 23:50
toshikoさん
ご安心ください。松葉杖は1月末までデス!専属運転手は憧れますがそんな待遇、今世では無理そうです( ;∀;)それにしても腰の痛みは大変なもののようですね。私の比ではありません。でも、松葉杖“あるある”は共感です。私も腕と脇が筋肉痛でパンパンでした。日頃、体力づくりを怠けていると、こういう時にしっぺ返しを食らいますね。食べます、骨せんべい!いや、カルシウムのサプリ…かな(^^;でもtoshikoさんが頑張るならっ‼シャーっ!!
|
ファン申請 |
||