カテゴリ
以前の記事
2024年 04月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
暦は啓蟄 末項 菜虫化蝶(なむし ちょう と なる) 啓蟄(けいちつ)とは 大地が温まり、冬籠りから覚めた生き物が 穴を啓いて顔を出し活動を始めるという意味です 私も虫のごとく穴から這い出し ウロウロと動き廻っておりました 順調に更新していたブログがご無沙汰しているのは きっとそのせいです…(^^; ウロウロの最大の成果は これ 💗 ずっと探し求めていた 納得のいくメガネ👓に巡り合えたこと(≧▽≦) 若かりし頃の私の唯一の自慢 それは 左右共に2.0 の 視力 でした それはそれは良く見えまして 針仕事、特に刺繍は得意中の得意でございました 色に興味を持つようになった一番古いきっかけは もしかしたら刺繍糸だったのかも…と思うほど 手芸屋さんにグラデーションで並ぶ刺繍糸は美しく その微妙な色合わせで仕上げる刺繍は楽しかったなぁ そんな自慢の目 四十半ばに突然見えづらくなり… まずは針に糸が通らなくなりました そして 夜空の三ヶ月がバナナの房に見えるようになり 食品の裏にある材料表示の文字が潰れて読めない 人生初めて訪れた眼科で 乱視及び老眼を宣告されたのです( ;∀;) 考えてみればそれから10年近く経つのですが “メガネを購入する”という行為はいつまでも他人事 メガネってどうやって買うの?から始まり どういうデザインが自分に合っていて どのくらいの価格がフツーで 何を決め手に買えば納得いくのかわからない!!! カジュアルなメガネ屋さんで 恐る恐る店員さんに聞いてみたところ “それはお好みなので…”と一蹴され… やけくそで買った二本はお世辞にも似合うとはいえず 使用感も悪くて頭痛や肩凝りが酷くなり いよいよ本を読むもの億劫で パソコンやスマホも憂鬱になっていったのでした “自分に合うメガネが欲しい…” と、切実に願って数年 ふと立ち寄った初めての眼鏡店 これまでのお店とは違ってかなり高級っぽい 初老の男性店員さんにおススメを聞いてみたところ 5本ほどセレクトして持ってきてくれました “これは鯖江のフレームで一度使ったら…云々” “こちらは遊び心のあるデザインで…云々” ウワッ、こりゃ断りづらいとビビりつつ かけてみると それが どれも かなり イイんです♪ でもね、これまでの2本に比べると 私には少々 expensive なんですよねー💦 普段、買い慣れたもの(服とか食べ物)に関しては ほとんど迷わない性格なのですが… “んー、んーー”と、悩んでいると… “そっちがお似合いですよ”と低く呟く声 声を辿ると帽子の紳士がニコニコ ご自分のメガネを探していたお客様でした “そぉ?”と再び鏡を覗くと確かにそんな気がする …というか それしか選択肢がないようにさえ感じる! “ホントだ、これ、なかなか いいですよね?” “メガネって人に選んでもらう方が良いものでね レンズもイイの買っておくといいですよ” …確かに!!! 自分で一人で選んだら どうしても無難でコスパの良さそうな つまらないものを選んでしまうところですが その紳士に背中を押して頂いたおかげで 思い切って素敵な1本が選べて嬉しかった~♪ フレームにはさりげなく何色かの色が入っていて 私にしては“攻めてる”し 意外とどんな服にも合うからいいな~と 勿論、ブランドなんか確認せずに ただ これ が気に入って購入したのですが 10日後に取りに行ってみたら ターコイズの素敵なメガネケースに 「Farben」とありました Farben?!…ってどっかで聞いたなぁと思いながら 検索したら、そりゃそうだ ドイツ語で 色 って意味でしたよーーー (すぐに思い出せないところがワタシ(^^;)) しかも、検索した先が大丸梅田店眼鏡売り場のblog で そのタイトルが「塗り絵のような…」 でした(゚Д゚;) 更に、もう一つ 先日受けた秋山恭子先生の占星術セッションで “畑さんはドイツに縁があるので ドイツに関係する何かを探してみて下さい”と 言われたばかりだったのです!!! 大丸、塗り絵、ドイツ、そして紳士… 既にお気づきかもしれませんが 私はどういう訳か「紳士」にも縁があるのです (重要なのは「おじさん」ではなく「紳士」ってトコ) 結構大事なタイミングで 天使…いや、紳士の囁きに救われる人生(笑) 本当に有難いことです💕 かけ心地も申し分なく このメガネは間違いなく良き『相棒』として 私の公私を支えてくれるでしょう 感謝を持って 大切にたいせつに使いたいと思います(^_-)-☆ * 花のリレーは 梅から菜の花、水仙とバトンが渡され そして今週末、東京の桜は満開を迎えそうです 春、爛漫~🌸 春の味覚も堪能してます♪ ふきのとうに… 蛤 桜餅 そして新たな相棒のサポートで 『和(NAGOMI)アート』も楽しんでいます (((o(*゚▽゚*)o))) 沖縄からご参加下さったKさん お元気ですか~💗 週末は桜の中で 『パステル和(NAGOMI)アート1dayスクーリング』を開催します 今回はどんな作品を教えて頂けるのかしら…と 今からワクワクです レポート頑張りますのでお楽しみに🎵 皆様も素敵な春を🌸 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by color-f
| 2021-03-18 18:28
| my favorite things
|
Comments(8)
Commented
by
Kyoko
at 2021-03-19 09:59
x
おニュー眼鏡、素敵です〜。
そして、ドイツ語で「色」の意味なんて、「おおっ」となりましたよ! 私も先月、人生初のサングラスを購入しました。 以前は、夏の沖縄でも裸眼でいたのに、最近陽射しが眩しく感じるようになり。 お洗濯を干す時にサングラスかけてます(笑)。 お気に入りのものは、日常にささやかな幸せをもたらしてくれますね♪
Commented
by
color-f at 2021-03-19 11:00
kyokoさま
kyokoさまのサングラス姿、お似合いになりそう!!“グラサンで洗濯を干す美女の図”は恐らく界隈で噂ですね。早く拝見したいです。セッションでドイツと伺った時は正直「?」だったのですがこんなところで(笑)しかも意味が「色」♪上がりました!日常のささやかな幸せって大事!お気に入り万歳デス♬
Commented
by
ふーみん
at 2021-03-19 18:31
x
緊急事態宣言下でもカラフルな生活でいいですね~✨しかも知らず知らずに「色」という名の眼鏡を手に入れるなんて強運?過ぎます(^^;)前回の弁天さんといい、私の勝手なイメージでは昌子先生には仙人みたいおじいさん(いや、紳士)がついて導かれておられるような…。羨ましい!仙人様の貸し出しはないのでしょうか?(笑)
Commented
by
color-f at 2021-03-19 20:47
ふーみんさん
少なくとも今回は「おじいさん」ではなく「紳士」でした!って、そんな言い方したら「ケンちゃんは、どうなの?」って話になりそう…(;^ω^)レンタル仙人システム、いいですねぇ。そんなのがあったら、私も迷う度に意図的にレンタルします。今のところは常にビックリする形でお導き頂いております~。ははーm(__)m
Commented
by
zero
at 2021-03-21 00:30
x
メガネとの付き合いは長いですが、私も未だにエイヤ‼︎で選んでます。試着の時は殆んど見えてないし(笑)それにしても『塗り絵』のようなメガネ なんてのがあることも、それを畑さんが意図せず手に入れることもちょっとした奇跡ですね。そのメガネで覗く新たな不思議を教えて頂けるのが楽しみです!
Commented
by
color-f at 2021-03-21 07:24
zeroさん
試着の時に見えていない!!!なるほど~。近視の方ってそういう世界なんですね!新鮮です(笑)このメガネで新たに見える不思議…。まずは本日、和アート1dayで探してみます♪今日に限って雨ですが、それもいつものこと。むしろ平常心で行って参りま~す(^^)/
Commented
by
tanpopo
at 2021-03-23 05:58
x
素敵な眼鏡ですね♪ 真面目さと華やかさを纏い畑さんに超~似合いそうです♪ そして、"眼鏡の理由" (さだまさしの名曲 "いのちの理由" 風♪) を知って感動しました☆ 「メガネは顔の一部です」を越えてますね☆ 大丸の眼鏡売り場のblogを見ると手作りで全て1点物なのですね!そうして眺めると畑さんの眼鏡は畑さんの為の一品ならぬ"逸品"ですね。相棒といつまでも美しいものを美しく楽しめるように目の健康を祈ってます☆彡
Commented
by
color-f at 2021-03-23 09:13
tanpopoさん
「メガネは顔の一部」まさに!このメガネはかけていることを忘れるほど馴染んでいます。やはり頻度多く使うものはこだわらないとダメ!を実感。そんな風に選んだ逸品♪に自分にフィットする理由が乗っていると嬉しさもひとしおです。返す返すも紳士の囁きに感謝です。そしてtanpopoさんにはいつも私の健康へのご配慮goodsを有難うございます💗
|
ファン申請 |
||